公明党・斉藤鉄夫国土交通省が事務所賃料90万円不記載
11月26日、斉藤鉄夫国土交通相(広島3区)が代表を務める政治団体「斉藤鉄夫後援会」が2021年、自らが総支部長の「公明党衆議院小選挙区広島3区総支部」から受け取った事務所賃料90万4200円を政治資金収支報告書に記載していなかったことが分かったという。
専門家は政治資金規正法違反の疑いがあるとする。
斉藤氏の事務所によると、後援会と総支部は21年、広島市東区の事務所を共同で利用。22年に事務所を安佐南区へ移した。21年は後援会と総支部が賃料を折半し、後援会の名義で貸主に振り込んでいた。
県選管が25日公表した21年の総支部の政治資金収支報告書によると、「家屋費」計90万4200円を後援会に支払ったと記載。しかし、後援会の収支報告書には総支部から家屋費の収入の記載がなかった。後援会は年180万8400円の事務所賃料を貸主に支出していた。
政治資金規正法は収支報告書に記載すべきことを書かなければ、5年以下の禁錮か100万円以下の罰金に処すと定めている。神戸学院大の上脇博之教授(憲法学)は「実際には受け取った収入を記載していなければ、裏金を作ったと思われかねない」と指摘した。
斉藤氏の後援会はこの日、総支部から事務所賃料計90万4200円を受け取ったとする収支報告書の訂正を県選管へ届け出た。斉藤氏の事務所は「記載漏れがあったことを大変反省している。再発防止に全力で取り組む」とのコメントを出した。(中国)
専門家は政治資金規正法違反の疑いがあるとする。
斉藤氏の事務所によると、後援会と総支部は21年、広島市東区の事務所を共同で利用。22年に事務所を安佐南区へ移した。21年は後援会と総支部が賃料を折半し、後援会の名義で貸主に振り込んでいた。
県選管が25日公表した21年の総支部の政治資金収支報告書によると、「家屋費」計90万4200円を後援会に支払ったと記載。しかし、後援会の収支報告書には総支部から家屋費の収入の記載がなかった。後援会は年180万8400円の事務所賃料を貸主に支出していた。
政治資金規正法は収支報告書に記載すべきことを書かなければ、5年以下の禁錮か100万円以下の罰金に処すと定めている。神戸学院大の上脇博之教授(憲法学)は「実際には受け取った収入を記載していなければ、裏金を作ったと思われかねない」と指摘した。
斉藤氏の後援会はこの日、総支部から事務所賃料計90万4200円を受け取ったとする収支報告書の訂正を県選管へ届け出た。斉藤氏の事務所は「記載漏れがあったことを大変反省している。再発防止に全力で取り組む」とのコメントを出した。(中国)
- 関連記事
-
- 岸田内閣支持率28.1%で最低を更新“危険水域”突入 (2023/01/23)
- 1年間休眠中の広島市議に報酬1468万円支給 (2022/12/03)
- 広島県議長が肥満体形の原因は公用車だった? (2022/12/01)
- 立憲・宮口治子氏の政治団体が親族が経営する会社に車のリース代 (2022/11/30)
- 公明党・斉藤鉄夫国土交通省が事務所賃料90万円不記載 (2022/11/26)
- 参政党・廿日市市議が会計不正で除名&市議辞職 (2022/09/15)
- 【激震】岸田内閣の支持率が急降下!36% (2022/08/21)
- 【激震】岸田文雄総理が新型コロナウイルスに感染 (2022/08/21)
- 岸田文雄首相が旧統一教会に初めて言及、宗教法人の法人税化に切り込めるか (2022/07/31)
- 2022年参院選広島、自民現職の宮沢洋一氏が無所属三上氏をダブルスコアで当選 (2022/07/11)
- 参院選を前に有権者の憲法9条改正姿勢が半数を超える (2022/07/07)
- 岸田総理が大石あきこ議員に写真解説付きで「鬼!」「財務省の犬!」と罵られる (2022/06/02)
- 夏の参院選広島選挙区に元テレビ新広島のアナウンサー三上絵里氏が浮上 (2022/04/01)
- 岸田文雄首相が非核三原則を堅持、松井市長「核の傘」はイリュージョン (2022/03/06)
- 高市政調会長、キッシーの核兵器議論封殺に旧民主党の岡田外相の答弁を持ち出し反論 (2022/03/02)
スポンサーリンク