石橋林太郎衆院議員を統一教会系団体が支援「信者1200人を自民党員に」証言
岸田派に所属し、広島県に地盤を置く石橋林太郎衆院議員が、多数の統一教会(現世界平和統一家庭連合)信者を自民党員として獲得していたことが、「 週刊文春 」の取材でわかったという。地元の統一教会系団体幹部が証言したという。
広島県議を経て、21年10月の衆院選で初当選した石橋氏。岸田首相の“秘蔵っ子議員”として知られる政治家らしい。
「首相は昨年の衆院選で公明党と対立してまで、河井克行氏の地盤だった広島3区の後継に県議だった石橋氏を据えようとしていたほどでした。最終的には広島3区は公明党の斉藤鉄夫氏に決まりましたが、石橋氏を比例中国ブロック1位で処遇。初当選を果たした石橋氏は岸田派に入会しました」(岸田派関係者)
石橋氏の父・良三氏(故人)も元広島県議。良三氏は、統一教会の関連団体「日韓トンネル推進広島県民会議」の議長や、全国組織の「日韓トンネル推進全国会議」の幹事長を務めるなど、教団との関係が近い政治家だった。そうした統一教会との関わりは、息子の石橋氏が衆院議員になってからも続いている。
統一教会信者1200人を自民党員として獲得
事務所関係者が明かす。
「石橋氏は昨年、2000人を超える自民党員を獲得しました。これは党国会議員でも上位の成績でしたが、このうち約1200人が、『平和大使協議会』中国エリア事務局長のK氏が集めた統一教会の信者と聞いています」
平和大使協議会とは、安倍晋三元首相がメッセージ動画を送った「UPF(天宙平和連合)」の付設機関。UPFと同協議会の会長を兼任する梶栗正義氏はNHKの取材に、信者の献金がUPFに流れていることを認めている。広島県をはじめとした中国エリアで、教団関連の活動を取り仕切るのが、K氏だ。
K氏に電話で話を聞いた。
統一教会が石橋氏の党員獲得に協力した?
「まぁ、それが一番力になれるのかなってことで」
1200人ほど?
「ですね。相当頑張りましたもんね。私だけではなく、(関係団体が)一致して。簡単ではないですよね、お金(一般党員が支払う党費4000円)がかかることなので。(広島)独自、独自でね」
石橋氏の回答「K氏に協力して頂いたのは事実」
1200人の信者が4000円の党費を支払っているとすれば、自民党の収入は480万円になる。
石橋氏に事実関係の確認を求めたところ、主に以下のような回答があった。
「(党員集めについて)K氏(回答では実名)に協力して頂いたのは事実です。獲得党員が旧統一教会関連団体の関係者か否かは、当方では分かりかねます。平和大使協議会が天宙平和連合の付設機関との認識はありませんでした。今後は、誤解を持たれることがないよう留意しつつ、地道に党勢拡大に努めて参ります。不勉強の誹りは免れないと思いますが、今後は、社会的に問題が指摘されている団体とは距離を置くべきだと考えています」
岸田首相は8月31日の記者会見で「統一教会との関係を断ち切る」旨を宣言し、自民党は所属国会議員を対象に教団との関係を問うアンケート調査を実施している。他方で、自民党は国会議員に対し、年間1000人の党員獲得をノルマとし、未達の議員は比例重複立候補を認めないなどの方針を掲げてきた。そうした中で明るみに出たのが、首相と極めて近い議員が多数の統一教会信者を自民党員として獲得していた実態だ。岸田首相が党総裁としてどのような対応を取るのか、注目される。
広島県議を経て、21年10月の衆院選で初当選した石橋氏。岸田首相の“秘蔵っ子議員”として知られる政治家らしい。
「首相は昨年の衆院選で公明党と対立してまで、河井克行氏の地盤だった広島3区の後継に県議だった石橋氏を据えようとしていたほどでした。最終的には広島3区は公明党の斉藤鉄夫氏に決まりましたが、石橋氏を比例中国ブロック1位で処遇。初当選を果たした石橋氏は岸田派に入会しました」(岸田派関係者)
石橋氏の父・良三氏(故人)も元広島県議。良三氏は、統一教会の関連団体「日韓トンネル推進広島県民会議」の議長や、全国組織の「日韓トンネル推進全国会議」の幹事長を務めるなど、教団との関係が近い政治家だった。そうした統一教会との関わりは、息子の石橋氏が衆院議員になってからも続いている。
統一教会信者1200人を自民党員として獲得
事務所関係者が明かす。
「石橋氏は昨年、2000人を超える自民党員を獲得しました。これは党国会議員でも上位の成績でしたが、このうち約1200人が、『平和大使協議会』中国エリア事務局長のK氏が集めた統一教会の信者と聞いています」
平和大使協議会とは、安倍晋三元首相がメッセージ動画を送った「UPF(天宙平和連合)」の付設機関。UPFと同協議会の会長を兼任する梶栗正義氏はNHKの取材に、信者の献金がUPFに流れていることを認めている。広島県をはじめとした中国エリアで、教団関連の活動を取り仕切るのが、K氏だ。
K氏に電話で話を聞いた。
統一教会が石橋氏の党員獲得に協力した?
「まぁ、それが一番力になれるのかなってことで」
1200人ほど?
「ですね。相当頑張りましたもんね。私だけではなく、(関係団体が)一致して。簡単ではないですよね、お金(一般党員が支払う党費4000円)がかかることなので。(広島)独自、独自でね」
石橋氏の回答「K氏に協力して頂いたのは事実」
1200人の信者が4000円の党費を支払っているとすれば、自民党の収入は480万円になる。
石橋氏に事実関係の確認を求めたところ、主に以下のような回答があった。
「(党員集めについて)K氏(回答では実名)に協力して頂いたのは事実です。獲得党員が旧統一教会関連団体の関係者か否かは、当方では分かりかねます。平和大使協議会が天宙平和連合の付設機関との認識はありませんでした。今後は、誤解を持たれることがないよう留意しつつ、地道に党勢拡大に努めて参ります。不勉強の誹りは免れないと思いますが、今後は、社会的に問題が指摘されている団体とは距離を置くべきだと考えています」
岸田首相は8月31日の記者会見で「統一教会との関係を断ち切る」旨を宣言し、自民党は所属国会議員を対象に教団との関係を問うアンケート調査を実施している。他方で、自民党は国会議員に対し、年間1000人の党員獲得をノルマとし、未達の議員は比例重複立候補を認めないなどの方針を掲げてきた。そうした中で明るみに出たのが、首相と極めて近い議員が多数の統一教会信者を自民党員として獲得していた実態だ。岸田首相が党総裁としてどのような対応を取るのか、注目される。
- 関連記事
-
- 岸田文雄首相に新たに131万円収支報告書に不記載 (2022/11/30)
- 【激震】岸田文雄首相”空白領収書94枚”公職選挙法違反の疑い (2022/11/22)
- 寺田稔総務省が辞任、呉のガマガエル社長の会社も寄附をしていた (2022/11/20)
- 寺田稔総務相が衆院選の選挙費用を虚偽記載 (2022/11/16)
- 寺田稔総務相の政治団体が領収書の宛名を偽造 (2022/11/08)
- 宏池会・寺田稔総務相が関係政治団体の会計責任者を故人にしていた (2022/10/26)
- 元税務署長の寺田稔総務相が脱税疑惑 (2022/10/06)
- 石橋林太郎衆院議員を統一教会系団体が支援「信者1200人を自民党員に」証言 (2022/09/07)
- 宏池会・岸田派の隠れエース、吉川赳議院が18歳の女子大生と飲酒&ホテル (2022/06/09)
- 岸田文雄首相が実家の墓参りで分かった非核三原則堅持の理由 (2022/03/28)
- キッシービジョンさく裂!#石原伸晃の内閣官房参与任命に抗議します 投稿4万6000件超えて非難の声止まず (2021/12/05)
- 岸田文雄首相が原宿に億ション所有も“格安”議員宿舎入居の怪 (2021/11/27)
- 「たけるマジックさく裂!」自民宏池会・吉川たける氏が比例復活当選! (2021/11/01)
- 岸田文雄氏のツイッターフォロワー40万人、吉川たける氏100人 (2021/10/19)
- 岸田文雄選挙事務所が共産党事務所近くの地銀ATMコーナーを改装中 (2021/10/16)
スポンサーリンク