意外と多いトラクターの下敷きになって死亡する事故
三次市で70代の男性がトラクターの下敷きになって死亡したという。これは意外に多い事故で、知人の一人息子(当時40代)が同じようにトラクターの下敷きになって死亡した。それは親が息子に農作業を頼んだからだが、その親は今でも悔やんでいる。あぜ道は不安定だから注意が必要だ。
4月6日午前、三次市の民家の敷地で70代の男性がトラクターの下敷きになり死亡した。6日午前11時すぎ、三次市甲奴町抜湯の面田勝さん(77)が自宅の敷地内にあるあぜ道で、トラクターの下敷きになっているのを近所の人が見つけて消防に通報した。
面田さんは胸を圧迫されていて、意識がない状態で病院に搬送されたが、およそ4時間後に死亡が確認された。
警察によるすと、このトラクターは面田さんがふだんから農作業で使っていたもので、事故が起きたあぜ道は幅およそ3メートルでゆるやかな上り坂になっているという。
警察は、面田さんが農作業を終えて、自宅に戻る途中にトラクターの運転を誤って下敷きになった可能性もあるとみて事故の詳しい原因を調べている。(NHK広島)
4月6日午前、三次市の民家の敷地で70代の男性がトラクターの下敷きになり死亡した。6日午前11時すぎ、三次市甲奴町抜湯の面田勝さん(77)が自宅の敷地内にあるあぜ道で、トラクターの下敷きになっているのを近所の人が見つけて消防に通報した。
面田さんは胸を圧迫されていて、意識がない状態で病院に搬送されたが、およそ4時間後に死亡が確認された。
警察によるすと、このトラクターは面田さんがふだんから農作業で使っていたもので、事故が起きたあぜ道は幅およそ3メートルでゆるやかな上り坂になっているという。
警察は、面田さんが農作業を終えて、自宅に戻る途中にトラクターの運転を誤って下敷きになった可能性もあるとみて事故の詳しい原因を調べている。(NHK広島)
- 関連記事
-
- 知床半島沖で沈没した観光船KAZUⅠ(カズワン)は瀬戸内海仕様だった (2022/04/29)
- 宮島口の海中で発見された人骨の似顔絵公開 (2022/04/26)
- 西区大宮の国道183号の交差点でガードレールに衝突した軽トラの男性が死亡 (2022/04/22)
- 広島市西区で軽トラックに衝突した軽自動車が天満川に転落 (2022/04/19)
- 5歳の保育園児が太田川放水路の岸辺で倒れ死亡 (2022/04/17)
- 広島市佐伯区で突然動き出したトラックに挟まれた作業員が死亡 (2022/04/12)
- 府中市の介護福祉施設で車両から車椅子ごと降ろそうとした女性が転落死 (2022/04/08)
- 意外と多いトラクターの下敷きになって死亡する事故 (2022/04/06)
- 福山市春日町で自転車の小学5年生が車にはねられ意識不明の重体 (2022/03/28)
- 竹原市の国道2号で大型トラックと正面衝突した軽乗用車の会社員女性が死亡 (2022/03/22)
- 広島市中区江波東で盗難車が住宅に突っ込む (2022/03/11)
- 三原市の山陽道「八幡パーキングエリア」付近で大型トラックが音を出して炎上 (2022/03/10)
- 路上に倒れていた男性がトラックにはねられ死亡 (2022/03/08)
- 福山市の県道で81歳女性が運転する軽自動車が田んぼに転落 (2022/02/27)
- 尾道の造船工場で社員がクレーンの下敷きになり死亡 (2022/02/22)
スポンサーリンク