河井陣営のスタッフなど4人に罰金などの略式命令
3月30日、河井夫妻による大規模買収事件で、現金を受け取ったとして略式起訴された元議員など新たに4人について、裁判所は、罰金などの略式命令を出したと明らかにした。
3年前の2019年、参院選をめぐる買収事件では、検察は3月14日、河井夫妻から現金を受け取った議員などのうち25人を略式起訴、9人については正式な裁判を求めて在宅起訴した。
裁判所は新たに、広島県議会の宮本新八元議員、江田島市議会の胡子雅信元議員、当時の河井陣営スタッフ2人の、合わせて4人について略式命令を出したことを明らかにした。
罰金などを納め有罪が確定すれば、5年間、公民権が停止されることになる。これで略式命令を受けたのは合わせて21人となった。(RCC)
3年前の2019年、参院選をめぐる買収事件では、検察は3月14日、河井夫妻から現金を受け取った議員などのうち25人を略式起訴、9人については正式な裁判を求めて在宅起訴した。
裁判所は新たに、広島県議会の宮本新八元議員、江田島市議会の胡子雅信元議員、当時の河井陣営スタッフ2人の、合わせて4人について略式命令を出したことを明らかにした。
罰金などを納め有罪が確定すれば、5年間、公民権が停止されることになる。これで略式命令を受けたのは合わせて21人となった。(RCC)
- 関連記事
-
- 河井案里氏がおわび行脚をしていた (2022/10/17)
- 大規模買収事件で元議員2人の刑が初めて確定 (2022/04/11)
- 参院選広島大規模買収事件で略式起訴2人追加で25人全員 (2022/04/01)
- 参院選大規模買収事件で元広島県議と元広島市議に罰金など略式命令 (2022/03/31)
- 河井陣営のスタッフなど4人に罰金などの略式命令 (2022/03/30)
- 参院選広島大規模買収事件で元県議ら12人に罰金略式命令 (2022/03/29)
- 広島大規模買収事件で議員ら34人を一転起訴 (2022/03/14)
- 起訴相当の広島県議元議長など5人が辞職 (2022/03/11)
- 起訴相当の広島市議会議員3人が辞職、これで計10人が辞職 (2022/03/09)
- 起訴相当の安佐北区選出の広島市議が辞職7人目 (2022/02/18)
- 起訴相当の渡辺典子県議登場 (2022/02/15)
- 買収事件で新たに広島県議3人が辞職 (2022/02/10)
- 起訴相当で広島県議が初辞職 (2022/02/07)
- 起訴相当決議で広島市議会議員が初辞職 (2022/02/04)
- 河井夫妻大規模買収事件で広島県議ら35人を起訴すべき、そのリスト (2022/01/28)
スポンサーリンク