福山市、会社役員殺害死体遺棄事件で被告の大工に懲役3年、執行猶予5年の判決
2020年、福山市で会社役員の男性を殺害したなどとして起訴された53歳の被告に対し、広島地方裁判所は死体遺棄などの罪を適用して執行猶予付きの有罪判決を言い渡した。一方で殺人の罪については、無罪とした。
府中市の大工、前田悟被告(53)は、会社役員の若嶋真一さん(当時45)を、若嶋さんの内縁の妻などと共謀して殺害し、死体を遺棄したとして殺人や死体遺棄などの罪に問われた。
これまでの裁判で、検察は懲役23年を求刑していたのに対し、被告は殺人の罪については無罪を主張していた。
3月18日の判決で、広島地方裁判所の三村三緒裁判長は、死体遺棄などの罪を適用して懲役3年、執行猶予5年を言い渡した。
一方で、「内縁の妻などの供述には不自然な点が多く、被告に責任転嫁していることをうかがわせる状況があった。被告が殺人に関わったとするには合理的な疑いが残る」として、殺人の罪については無罪とした。
判決のあと、被告の弁護士は取材に対し「殺人の罪が無罪と認められたのは好意的に受け止める」と述べ、控訴しない方向で検討する考えを示した。
一方、広島地方検察庁は、「判決を精査し、上級庁とも協議の上、適切に対応したい」とコメントしている。
この事件の裁判では、被害者の内縁の妻が殺人などの罪で懲役14年の判決を受けて控訴している。(NHK広島)
【合わせて読みたい記事】
福山市神辺町のアパートで40代男性が死んでいるのが見つかる
神辺町アパート殺人事件で下請け会社の男を逮捕
府中市の大工、前田悟被告(53)は、会社役員の若嶋真一さん(当時45)を、若嶋さんの内縁の妻などと共謀して殺害し、死体を遺棄したとして殺人や死体遺棄などの罪に問われた。
これまでの裁判で、検察は懲役23年を求刑していたのに対し、被告は殺人の罪については無罪を主張していた。
3月18日の判決で、広島地方裁判所の三村三緒裁判長は、死体遺棄などの罪を適用して懲役3年、執行猶予5年を言い渡した。
一方で、「内縁の妻などの供述には不自然な点が多く、被告に責任転嫁していることをうかがわせる状況があった。被告が殺人に関わったとするには合理的な疑いが残る」として、殺人の罪については無罪とした。
判決のあと、被告の弁護士は取材に対し「殺人の罪が無罪と認められたのは好意的に受け止める」と述べ、控訴しない方向で検討する考えを示した。
一方、広島地方検察庁は、「判決を精査し、上級庁とも協議の上、適切に対応したい」とコメントしている。
この事件の裁判では、被害者の内縁の妻が殺人などの罪で懲役14年の判決を受けて控訴している。(NHK広島)
【合わせて読みたい記事】
福山市神辺町のアパートで40代男性が死んでいるのが見つかる
神辺町アパート殺人事件で下請け会社の男を逮捕
- 関連記事
-
- 安倍元総理銃撃の瞬間、警官が女子高生とぶつかる不自然な報道写真 (2022/07/11)
- 安倍元総理銃撃の警備体制、ガードレールの中での警護が問題か (2022/07/10)
- 安倍晋三元総理を至近距離から銃撃した山上徹也容疑者「宗教団体に恨み」とその生い立ち (2022/07/08)
- 矢野西の尾崎神社で知人男性を殺害しようとした女が逮捕される (2022/06/22)
- 広島市安芸区で殺人未遂、知人の女に刺された男性が重症 (2022/06/21)
- 竹原市小梨町で老々介護殺人、妻を逮捕 (2022/05/23)
- 呉市天応大浜で94歳の母親と同居する66歳の息子が殺人未遂 (2022/04/02)
- 福山市、会社役員殺害死体遺棄事件で被告の大工に懲役3年、執行猶予5年の判決 (2022/03/18)
- 銀山町86歳男性殺害事件で冨田幸誠被告に無期懲役の判決 (2022/03/15)
- 安芸高田市の36歳の看護師が元夫に包丁で刺されて死亡 (2022/02/06)
- 自宅マンションで夫を殺した56歳の妻は広島県職員だった (2022/01/12)
- 自宅マンションで夫を殺した56歳の妻を逮捕 (2022/01/08)
- 知人の呉の男性を刺し殺した女を現行犯逮捕 (2021/12/06)
- 7000万円強盗殺人の鍼灸師に無期懲役の判決 (2021/11/24)
- コンビニの女性店員が66歳の男にナイフで腹を刺される (2021/09/26)
スポンサーリンク