高市政調会長、キッシーの核兵器議論封殺に旧民主党の岡田外相の答弁を持ち出し反論
岸田文雄首相が核保有議論なんか危なっかしいと言わんばかりに議論を封殺した。核廃絶をステータスとしているキッシーだから、日本が核兵器で脅され、さらには本土にブチ込まれようと、非核三原則があるから、日本国民は我慢しなければならない。
そこでさっそく、自民党の高市早苗政調会長が、酒豪キッシーや野党にチクりと自身のツイッターで核兵器について投稿した。
2022年3月1日
「民主党政権時の岡田克也外相が、核兵器を搭載した米艦船の我が国への寄港について、「日本国民の安全が危機的状況になった時、原理原則をあくまで守るのか、例外を作るのかは、その時の政権が判断すべきことであり、今、将来にわたって縛るわけにはいかない」旨の良い答弁をしておられました。」
さらに、
「民主党政権の岡田外務大臣の答弁については、その後の自公政権でも引き継いでいる旨が、平成26年2月14日の衆議院予算委員会で答弁され、同月、安倍内閣で閣議決定もされています。」
と、核兵器議論の封殺に反論した。
そこでさっそく、自民党の高市早苗政調会長が、酒豪キッシーや野党にチクりと自身のツイッターで核兵器について投稿した。
2022年3月1日
「民主党政権時の岡田克也外相が、核兵器を搭載した米艦船の我が国への寄港について、「日本国民の安全が危機的状況になった時、原理原則をあくまで守るのか、例外を作るのかは、その時の政権が判断すべきことであり、今、将来にわたって縛るわけにはいかない」旨の良い答弁をしておられました。」
さらに、
「民主党政権の岡田外務大臣の答弁については、その後の自公政権でも引き継いでいる旨が、平成26年2月14日の衆議院予算委員会で答弁され、同月、安倍内閣で閣議決定もされています。」
と、核兵器議論の封殺に反論した。
- 関連記事
-
- 岸田総理が大石あきこ議員に写真解説付きで「鬼!」「財務省の犬!」と罵られる (2022/06/02)
- 夏の参院選広島選挙区に元テレビ新広島のアナウンサー三上絵里氏が浮上 (2022/04/01)
- 岸田文雄首相が非核三原則を堅持、松井市長「核の傘」はイリュージョン (2022/03/06)
- 高市政調会長、キッシーの核兵器議論封殺に旧民主党の岡田外相の答弁を持ち出し反論 (2022/03/02)
- 菅直人議員の「ヒトラー」発言はヘイトか?プーチンもゼレンスキーになぞらえていた (2022/03/01)
- マスク着用の強制は人権侵害!飛行機搭乗拒否されたのは憲法違反!呉の谷本議員が吠える (2022/02/09)
- パワハラ&へんてこ体質呉の市議が北海道の釧路空港でエア・ドゥに降ろされる (2022/02/08)
- 検察審査会から起訴相当の広島の議員らに戸惑い、早速、呉市議が初辞職 (2022/02/01)
- 東広島市長選、高垣氏が再選、投票率は過去最低の25.52% (2022/01/31)
- 中国地方の女性議員70人が「議員より愛人になれ」などのハラスメントを受けた (2022/01/17)
- 湯崎知事が政治資金規正法の上限を超える300万円を受領 (2021/12/22)
- 「庶民の味方」のはずが、夫婦で財テク、公明党・斉藤鉄夫国交相 (2021/11/27)
- 【激震!】公明党の斉藤鉄夫国交相に公選法違反容疑(買収)か? (2021/11/25)
- 岸田首相の介護・保育士の賃金引き上げはスーパーでまとめ買いできる金額 (2021/11/17)
- 【広島県知事選】投票したい候補者がいない?信任投票で2位を10倍離して湯崎英彦氏が4選 (2021/11/15)
スポンサーリンク