新型コロナ、患者8人死亡など新たに1041人が感染、県内延べ5万11人
1月31日、広島県では新たに1041人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表した。感染が確認されたのは、広島市で558人、福山市で96人、東広島市で82人、呉市で62人、三次市で37人、府中町で33人、安芸高田市で31人、海田町で27人、廿日市市で26人、熊野町で23人、尾道市で16人、三原市で15人、坂町で6人、竹原市と庄原市で5人、大竹市、江田島市、北広島町で4人、府中市、世羅町、神石高原町で2人、それに東京から県内を訪れた1人のあわせて1041人。
1日の発表は、13日連続で1000人を超えた。
これで県内での感染確認は、延べ5万11人となった。
また、広島市などは、新型コロナウイルスに感染して療養していた患者8人が死亡したと発表した。
県内で感染してその後死亡した人は、244人になった。
県は引き続き、マスクの着用や手洗いなどの感染防止対策を徹底するよう呼びかけるとともに、外出の機会を半分に減らすよう求めている。(NHK広島)
1日の発表は、13日連続で1000人を超えた。
これで県内での感染確認は、延べ5万11人となった。
また、広島市などは、新型コロナウイルスに感染して療養していた患者8人が死亡したと発表した。
県内で感染してその後死亡した人は、244人になった。
県は引き続き、マスクの着用や手洗いなどの感染防止対策を徹底するよう呼びかけるとともに、外出の機会を半分に減らすよう求めている。(NHK広島)
- 関連記事
-
- 新型コロナ、4人死亡など、新たに1109人が感染 (2022/02/06)
- 新型コロナ、患者3人死亡など新たに1277人が感染 (2022/02/05)
- 感染力が強いステルスオミクロン(BA.2)が広島県で初めて確認される (2022/02/05)
- 新型コロナ、患者7人死亡など、新たに1233人が感染 (2022/02/04)
- 新型コロナ、入院患者の8割が60代以上など、新たに1179人が感染 (2022/02/03)
- 新型コロナ、病床使用率52.5%、新たに1032人が感染 (2022/02/02)
- 新型コロナ。患者3人死亡など新たに1056人が感染 (2022/02/01)
- 新型コロナ、患者8人死亡など新たに1041人が感染、県内延べ5万11人 (2022/01/31)
- 新型コロナ、2人死亡など、新たに1376人が感染 (2022/01/30)
- 新型コロナ、患者2人死亡など、新たに1356人が感染 (2022/01/29)
- 新型コロナ、患者4人死亡など、新たに1599人が感染、県内延べ4万6239人 (2022/01/28)
- 新型コロナ、患者6人死亡など、新たに1502人が感染 (2022/01/27)
- 新型コロナ、患者1人死亡など、新たに1252人が感染 (2022/01/26)
- 新型コロナ、患者3人死亡など、新たに1099人が感染 (2022/01/25)
- 新型コロナ、広島市でクラスター5件発生など、新たに1056人が感染 (2022/01/24)
スポンサーリンク