東広島市長選、高垣氏が再選、投票率は過去最低の25.52%
1月30日に投開票が行われた東広島市長選挙は、現職の高垣広徳氏が新人候補を破り、2回目の当選を果たした。任期満了に伴う東広島市長選挙が30日に投開票が行われ、現職の高垣広徳氏が3万1822票を獲得し、2回目の当選を果たした。大山宏氏は5606票)
高垣氏は選挙戦で、西日本豪雨からの復興や新型コロナウイルス対策など4年間の実績を強調し、「誰ひとり取り残さない持続可能な環境都市」の構築を掲げ支持を訴えた。
投票率は25.52%で、4年前の前回と比べ10.34ポイント低く、過去最低となった。(TSS)
高垣氏は選挙戦で、西日本豪雨からの復興や新型コロナウイルス対策など4年間の実績を強調し、「誰ひとり取り残さない持続可能な環境都市」の構築を掲げ支持を訴えた。
投票率は25.52%で、4年前の前回と比べ10.34ポイント低く、過去最低となった。(TSS)
- 関連記事
-
- 夏の参院選広島選挙区に元テレビ新広島のアナウンサー三上絵里氏が浮上 (2022/04/01)
- 岸田文雄首相が非核三原則を堅持、松井市長「核の傘」はイリュージョン (2022/03/06)
- 高市政調会長、キッシーの核兵器議論封殺に旧民主党の岡田外相の答弁を持ち出し反論 (2022/03/02)
- 菅直人議員の「ヒトラー」発言はヘイトか?プーチンもゼレンスキーになぞらえていた (2022/03/01)
- マスク着用の強制は人権侵害!飛行機搭乗拒否されたのは憲法違反!呉の谷本議員が吠える (2022/02/09)
- パワハラ&へんてこ体質呉の市議が北海道の釧路空港でエア・ドゥに降ろされる (2022/02/08)
- 検察審査会から起訴相当の広島の議員らに戸惑い、早速、呉市議が初辞職 (2022/02/01)
- 東広島市長選、高垣氏が再選、投票率は過去最低の25.52% (2022/01/31)
- 中国地方の女性議員70人が「議員より愛人になれ」などのハラスメントを受けた (2022/01/17)
- 湯崎知事が政治資金規正法の上限を超える300万円を受領 (2021/12/22)
- 「庶民の味方」のはずが、夫婦で財テク、公明党・斉藤鉄夫国交相 (2021/11/27)
- 【激震!】公明党の斉藤鉄夫国交相に公選法違反容疑(買収)か? (2021/11/25)
- 岸田首相の介護・保育士の賃金引き上げはスーパーでまとめ買いできる金額 (2021/11/17)
- 【広島県知事選】投票したい候補者がいない?信任投票で2位を10倍離して湯崎英彦氏が4選 (2021/11/15)
- 岸田文雄総理の所得倍増計画スタート、月給の3%の9000円アップ (2021/11/12)
スポンサーリンク