廿日市市内の障害施設で「わいせつ発言」「カトチャンぺ!」虐待ごっこ勃発
心身に重い障害がある人が入所する廿日市市内の施設で、看護師が入所者を繰り返し虐待していたという。県は施設に対し改善を指導しているという。
施設によると、遅くとも2020年以降、男女合わせて7人の看護師が入所者に対し、排便を手伝う際にわいせつな発言をしたり、鼻に指を強く押し当てるなどの虐待を行っていた。
この施設にはおよそ50人の入所者がいるが、このうち12人が虐待の被害にあっていたという。
関係者からの通報を受けた県は21年11月、施設に聞き取り調査を行い、虐待が発覚したという。
施設は虐待に関与した7人の看護師のうち、4人を解雇処分としたほか、施設を運営する社会福祉法人の理事長らも減給処分とした。
また入所者や、その家族にも虐待の事実を認め謝罪した。
県は施設に改善の指導を行うとともに、今後の状況によっては処分も検討するとしている。(TSS)
施設によると、遅くとも2020年以降、男女合わせて7人の看護師が入所者に対し、排便を手伝う際にわいせつな発言をしたり、鼻に指を強く押し当てるなどの虐待を行っていた。
この施設にはおよそ50人の入所者がいるが、このうち12人が虐待の被害にあっていたという。
関係者からの通報を受けた県は21年11月、施設に聞き取り調査を行い、虐待が発覚したという。
施設は虐待に関与した7人の看護師のうち、4人を解雇処分としたほか、施設を運営する社会福祉法人の理事長らも減給処分とした。
また入所者や、その家族にも虐待の事実を認め謝罪した。
県は施設に改善の指導を行うとともに、今後の状況によっては処分も検討するとしている。(TSS)
- 関連記事
-
- 廿日市市内の障害施設で「わいせつ発言」「カトチャンぺ!」虐待ごっこ勃発 (2022/01/27)
- 小学4年のクリスマスの日に父親から性交を強要された女性が提訴 (2020/10/17)
- 赤ちゃんを洗濯機に閉じ込めたり鼻や口を手でふさいだり脚を蹴ったりした鬼畜男を再逮捕 (2019/11/27)
- 18年度・広島県の児童虐待件数が190件増加の2243件 (2019/09/02)
- 児童相談所がパンク寸前 職員1人で50~60件担当 (2019/03/14)
- 2017年度全国の児童虐待件数順位 ― 10万人当たり広島4位 (2018/09/01)
- 交際相手の4歳児の背中を殴ってけがをさせた刑務官を逮捕 (2018/07/05)
- 子どもの目前で暴力を振るう広島の夫婦が増加 (2017/06/29)
- 生後8カ月の赤ちゃんを見殺しにした呉のアンポンタン夫婦に懲役9年の判決 (2017/03/10)
- 子どもの目の前で激しくブチ切れる広島の夫婦が増加 (2017/01/31)
- 庄原で児童虐待が増加、過去最多 (2016/07/09)
- 猫25匹を虐待した疑いで男を逮捕 (2016/06/08)
- プロレス技で85歳男性を介護した元施設管理者に罰金30万円 (2016/04/13)
- 福山のプロレス介護士を逮捕 (2016/01/18)
- 福山の介護施設で認知症高齢者にプロレス技「4の字固め」 (2015/12/01)
スポンサーリンク