新型コロナ、新たに40人が感染、内、オミクロン株12人が感染
1月3日、広島県では新たに40人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表した。感染が確認されたのは、広島市で21人、福山市、大竹市、海田町でそれぞれ4人、呉市と廿日市市でそれぞれ2人、府中町で1人、それに神奈川県と兵庫県から県内を訪れた2人のあわせて40人。
一方、広島市は、2日に感染が確認されたと発表した1人について、その後の検査で陰性だったとして発表を取り下げた。
広島県内での感染確認は、延べ2万2339人となった。
また広島県は、新型コロナウイルスに感染していた12人から新たに変異ウイルス「オミクロン株」が確認されたと発表した。このうち8人は、尾道市の住宅で行われた会食によるクラスターだという。
広島県内でのオミクロン株の感染確認は、あわせて14人となった。(NHK広島)
一方、広島市は、2日に感染が確認されたと発表した1人について、その後の検査で陰性だったとして発表を取り下げた。
広島県内での感染確認は、延べ2万2339人となった。
また広島県は、新型コロナウイルスに感染していた12人から新たに変異ウイルス「オミクロン株」が確認されたと発表した。このうち8人は、尾道市の住宅で行われた会食によるクラスターだという。
広島県内でのオミクロン株の感染確認は、あわせて14人となった。(NHK広島)
- 関連記事
-
- 新型コロナ、呉市でクラスター発生など新たに672人が感染 (2022/01/10)
- 新型コロナ、新たに619人が感染して初の600人超え (2022/01/09)
- 新型コロナ、鹿児島から来た3人など新たに547人が感染 (2022/01/08)
- 新型コロナ、新たに過去最多の429人が感染 (2022/01/07)
- 新型コロナ、1人死亡など新たに273人が感染、県内延べ2万2859人 (2022/01/06)
- 新型コロナ、新たに138人が感染、県内延べ2万2588人 (2022/01/05)
- 新型コロナ、東京や大阪からウイルス持ち込みで新たに109人が感染、100人超えは111日ぶり (2022/01/04)
- 新型コロナ、新たに40人が感染、内、オミクロン株12人が感染 (2022/01/03)
- 新型コロナ、広島市で37人の感染、医療機関でクラスター発生 (2022/01/02)
- 新型コロナ、新たに21人が感染、オミクロン株に10代が市中感染 (2022/01/01)
- 新型コロナ、尾道でクラスター発生で17人が感染など23人が感染、県内延べ2万2221人 (2021/12/31)
- オミクロン株が広島県内で初確認 (2021/12/27)
- 福山市瀬戸町の介護施設でO157に感染した利用者が死亡 (2021/12/18)
- オミクロン株の濃厚接触者が広島県関係で10人確認、うち9人が県内の宿泊施設に入所 (2021/12/11)
- 近畿大学で学生と教員合わせて56人が集団食中毒 (2021/11/16)
スポンサーリンク