コンビニのレジで「先に並んでいた人、どうぞ!」と客の会計を拒否するのは正しい接客か

コンビニエンスストアのレジで会計をしようとしたとき、おかしな対応をする店員がいる。それは「先に並んでいた人、どうぞ!」というやつだ。これは意外と多い奇妙な接客方法だ。コンビニ側は順番を優先しないと、後で客から「順番を飛ばされた」とクレームを言われるからだろう。

レジで誰も並んでいないから会計をしようと後から行った客が「先に並んでいた人、どうぞ!」と店員から突然言われて会計を拒否されてしまうのは、正しい接客方法なんだろうか。この仕打ちは何度か受けたことがあるが、この瞬間は誰もが驚き、唖然とするものだ。何か恨みでもあるのかと疑うほどだ。

この仕打ちを受けた瞬間は、非常に気分が悪くなるものだし、もうこんなセブンのコンビニで買い物なんかするか!と思う。

もし、このやり方がセブンのコンビニで常態化しているなら、まず店に入ったらすぐに商品ひとつを選んでレジに向い、会計をしないでまた商品を選び始める。そうしたら店員が「先に並んでいた人、どうぞ!」と声を掛けられて先客がいても並ばずに会計が出来るのだ。

店内が込んでいるとどうなるのか見ものだが、問題はレジが空いているのに会計を拒否されるということだが、スーパーではこの仕打ちを受けたことがない。

コンビニではいろいろな奇妙なトラブルが起きるのだ。

余談だが、セブンにはこの他、とんでもない女店員がいた。県外の出来事で、レジで会計をするときに店員がお釣りのお札を目の前に出したから受け取ろうとして手を出したら、何と、その20代の女店員は、お札を肩の後ろまで挙げて睨み返したのだ。「まだ渡さないぞ!」と言わんばかりだった。

さらに広島の郊外にあるローソンで、レジで左手で財布からお金を取り出していたら、おばはん店員がいきなり「左手を使うのは左利きじゃけえ!」と言い放った。いったい何が言いたいのだろうか。脳挫傷なんだろうか。

やっぱり広島女は変だと確信したときだった。

関連記事

スポンサーリンク

コメント 2件

コメントはまだありません
名無しさん  

コンビニの愚痴言いたいだけじゃん
そっか大変だったね

2022/01/03 (Mon) 16:11 | 編集 | 返信 |   
名無しさん  

どうした?

2021/12/31 (Fri) 02:09 | 編集 | 返信 |   

コメントをどうぞ