公明党員が卒業生を名乗ってしつこく訪問中
公明党員が、支持者獲得や投票を促すために頻繁に動きまわっているらしい。縁戚の話によると、それが何度も来てしつこいという。また、そのやり口が巧妙らしい。突然やってくる招かれざる客「政党支持者獲得員」は、チラシを持って直接訪問するのが一般的のようだが、今回は面白い話が聞けた。
その公明党員は、高校の卒業生を名乗って来たという。なるほど、これなら無下に断りにくい。そこで昔の思い出話などをするらしい。その時点では公明党員であることをまだ言わなかったという。
具体的には、家族構成や仕事内容など根掘り葉掘り個人情報を聞き出し、話が進んで親近感が出てきたころに、公明党の立候補者のチラシを手渡してきたという。
公明党員は、投票、並びに党員獲得のために地域の人が中心となって動くと考えられるから、どうしてもある程度、話をせざるを得ないし、つきあいもあると思われる。
しかし、今まで見たことも聞いたこともない人が突然やってきて、あれこれ個人情報を聞き出すのも嫌な話。
なかなか巧妙なやり方だが、あまりやり過ぎると、住民から敬遠されて断絶される可能性もあるから注意が必要だろう。
ふと思った。もし、この獲得員が著名人や芸能人が家に来たらどうだろう。
それはまさに”イチコロ”だ。
その公明党員は、高校の卒業生を名乗って来たという。なるほど、これなら無下に断りにくい。そこで昔の思い出話などをするらしい。その時点では公明党員であることをまだ言わなかったという。
具体的には、家族構成や仕事内容など根掘り葉掘り個人情報を聞き出し、話が進んで親近感が出てきたころに、公明党の立候補者のチラシを手渡してきたという。
公明党員は、投票、並びに党員獲得のために地域の人が中心となって動くと考えられるから、どうしてもある程度、話をせざるを得ないし、つきあいもあると思われる。
しかし、今まで見たことも聞いたこともない人が突然やってきて、あれこれ個人情報を聞き出すのも嫌な話。
なかなか巧妙なやり方だが、あまりやり過ぎると、住民から敬遠されて断絶される可能性もあるから注意が必要だろう。
ふと思った。もし、この獲得員が著名人や芸能人が家に来たらどうだろう。
それはまさに”イチコロ”だ。
- 関連記事
-
- 岸田文雄総理の所得倍増計画スタート、月給の3%の9000円アップ (2021/11/12)
- 広島県議立候補・灰岡香奈氏が自民・公明安定支援で当選目前 (2021/11/09)
- 21年衆院選広島3区、野党第一党が17年よりも得票数を減らす (2021/11/01)
- 日本維新の会初、広島の空本誠喜氏が比例当選 (2021/11/01)
- 衆院選静岡5区、自民・宏池会の吉川たける氏が無所属・細野豪志氏に敗れて4連敗 (2021/10/31)
- 大規模買収事件の衆院選広島3区、野党が破れ自民共闘の公明党・斉藤氏が当確 (2021/10/31)
- 日本共産党広島・大西理氏の選挙ポスターが燃やされる (2021/10/25)
- 公明党員が卒業生を名乗ってしつこく訪問中 (2021/10/17)
- 河井克行被告の元秘書が広島県議補選に立候補 (2021/10/07)
- 灰岡香奈氏が国政から広島県議に挑戦 (2021/10/06)
- 岸田内閣支持率、共同55.7%、毎日49% (2021/10/05)
- 自民総裁選「菅総理に手ごわい相手が出てきた」田崎史郎氏が岸田文雄議員を称賛 (2021/08/26)
- 【激震!】社民党広島県連が広島1区に候補者擁立で福島瑞穂代表のポスターで埋め尽くされる? (2021/06/26)
- 参院選広島参院選は野党連合の宮口氏が当選、投票率33.61%、自民・岸田氏ピンチ (2021/04/26)
- 参院選広島再選挙、野党連合の宮口治子氏が当選確実 (2021/04/25)
スポンサーリンク