河井克行被告の元秘書が広島県議補選に立候補
広島県議の辞職に伴う広島市安佐南区の県議会補欠選挙に、河井克行被告の元公設秘書が、立候補を表明したという。立候補したのは伊藤守氏。安佐南区在住の45歳。建築会社の社員で、島根県邑智郡の川本町の職員などを経て、2014年から3年間、河井克行被告の秘書を務めていた。
伊藤氏は、7年前の広島土砂災害をきっかけに政治に関心を持ったという。
大規模買収事件については、「秘書を辞めた後のことで一切関与していない」としたうえで次のように述べた。
「河井氏の秘書だった経歴はこれからも一生ついてくる。ただ、この事件に傍観者ではいられない。安佐南区を放っておけない。自分自身が先頭に立ってクリーンな政治をしていきたい。」(伊藤守氏)
伊藤氏は、無所属での出馬で、政党への推薦依頼はしないという。
11月5日告示、14日に投開票される補欠選挙には、このほか、灰岡香奈氏と山根岩男氏の2人が立候補を表明している。(RCC、TSS)
伊藤氏は、7年前の広島土砂災害をきっかけに政治に関心を持ったという。
大規模買収事件については、「秘書を辞めた後のことで一切関与していない」としたうえで次のように述べた。
「河井氏の秘書だった経歴はこれからも一生ついてくる。ただ、この事件に傍観者ではいられない。安佐南区を放っておけない。自分自身が先頭に立ってクリーンな政治をしていきたい。」(伊藤守氏)
伊藤氏は、無所属での出馬で、政党への推薦依頼はしないという。
11月5日告示、14日に投開票される補欠選挙には、このほか、灰岡香奈氏と山根岩男氏の2人が立候補を表明している。(RCC、TSS)
- 関連記事
-
- 広島県議立候補・灰岡香奈氏が自民・公明安定支援で当選目前 (2021/11/09)
- 21年衆院選広島3区、野党第一党が17年よりも得票数を減らす (2021/11/01)
- 日本維新の会初、広島の空本誠喜氏が比例当選 (2021/11/01)
- 衆院選静岡5区、自民・宏池会の吉川たける氏が無所属・細野豪志氏に敗れて4連敗 (2021/10/31)
- 大規模買収事件の衆院選広島3区、野党が破れ自民共闘の公明党・斉藤氏が当確 (2021/10/31)
- 日本共産党広島・大西理氏の選挙ポスターが燃やされる (2021/10/25)
- 公明党員が卒業生を名乗ってしつこく訪問中 (2021/10/17)
- 河井克行被告の元秘書が広島県議補選に立候補 (2021/10/07)
- 灰岡香奈氏が国政から広島県議に挑戦 (2021/10/06)
- 岸田内閣支持率、共同55.7%、毎日49% (2021/10/05)
- 自民総裁選「菅総理に手ごわい相手が出てきた」田崎史郎氏が岸田文雄議員を称賛 (2021/08/26)
- 【激震!】社民党広島県連が広島1区に候補者擁立で福島瑞穂代表のポスターで埋め尽くされる? (2021/06/26)
- 参院選広島参院選は野党連合の宮口氏が当選、投票率33.61%、自民・岸田氏ピンチ (2021/04/26)
- 参院選広島再選挙、野党連合の宮口治子氏が当選確実 (2021/04/25)
- 参院選広島、野党に蓮舫氏、辻元氏、与党自民に丸川氏が応援演説 (2021/04/24)
スポンサーリンク