灰岡香奈氏が国政から広島県議に挑戦
広島県議(自民党会派)の辞職に伴う広島市安佐南区の県議会補欠選挙に、元山口県和木町議の灰岡香奈氏(38)=広島市安佐南区=が立候補すると言う。現在は会社員で近々自民党に入党するという。ところで、会社は退職するのだろうか。
灰岡氏は「これからの明るい未来を築いていくためには、やはり政治の力が必要だと、わたしは感じました。」「広島県議会には女性が3人しかいない」と語った。
灰岡氏は、災害に強い街づくりや子育て世代への支援などを公約に掲げたという。
灰岡氏は、20年6月まで日本維新の会など衆院広島2区の公認候補として活動。計4回、国政選挙に挑んだが、いずれも落選した。
20年6月に離党後、政治信条に一番近いとして、21年8月下旬に自民党の党員になったことを明らかにし、公認申請を予定しているという。(RCC、中国)
※この補欠選挙は、広島県議だった石橋林太郎氏が衆院選の比例中国ブロックに出馬するとして辞職したため行われるもの。
灰岡氏は「これからの明るい未来を築いていくためには、やはり政治の力が必要だと、わたしは感じました。」「広島県議会には女性が3人しかいない」と語った。
灰岡氏は、災害に強い街づくりや子育て世代への支援などを公約に掲げたという。
灰岡氏は、20年6月まで日本維新の会など衆院広島2区の公認候補として活動。計4回、国政選挙に挑んだが、いずれも落選した。
20年6月に離党後、政治信条に一番近いとして、21年8月下旬に自民党の党員になったことを明らかにし、公認申請を予定しているという。(RCC、中国)
※この補欠選挙は、広島県議だった石橋林太郎氏が衆院選の比例中国ブロックに出馬するとして辞職したため行われるもの。
- 関連記事
-
- 21年衆院選広島3区、野党第一党が17年よりも得票数を減らす (2021/11/01)
- 日本維新の会初、広島の空本誠喜氏が比例当選 (2021/11/01)
- 衆院選静岡5区、自民・宏池会の吉川たける氏が無所属・細野豪志氏に敗れて4連敗 (2021/10/31)
- 大規模買収事件の衆院選広島3区、野党が破れ自民共闘の公明党・斉藤氏が当確 (2021/10/31)
- 日本共産党広島・大西理氏の選挙ポスターが燃やされる (2021/10/25)
- 公明党員が卒業生を名乗ってしつこく訪問中 (2021/10/17)
- 河井克行被告の元秘書が広島県議補選に立候補 (2021/10/07)
- 灰岡香奈氏が国政から広島県議に挑戦 (2021/10/06)
- 岸田内閣支持率、共同55.7%、毎日49% (2021/10/05)
- 自民総裁選「菅総理に手ごわい相手が出てきた」田崎史郎氏が岸田文雄議員を称賛 (2021/08/26)
- 【激震!】社民党広島県連が広島1区に候補者擁立で福島瑞穂代表のポスターで埋め尽くされる? (2021/06/26)
- 参院選広島参院選は野党連合の宮口氏が当選、投票率33.61%、自民・岸田氏ピンチ (2021/04/26)
- 参院選広島再選挙、野党連合の宮口治子氏が当選確実 (2021/04/25)
- 参院選広島、野党に蓮舫氏、辻元氏、与党自民に丸川氏が応援演説 (2021/04/24)
- 参院選広島新聞広告、NHK党の立花氏の上を行く玉田氏 (2021/04/24)
スポンサーリンク