呉市音戸町で73歳の運転手が小学生4人をはねる
7月16日朝、呉市音戸町で横断歩道を渡っていた小学生4人がはねられた。16日午前7時半ごろ、呉市音戸町波多見の国道交差点で、直進の軽自動車が横断歩道を歩いていた登校中の小学2年生4人をはねる事故があった。児童らは、病院に搬送されたが、命に別状はないという。警察は、車を運転していた織田初代容疑者(73)を過失運転致傷で現行犯逮捕し、信号無視の疑いもあるとみて詳しく調べている。(TSS)
- 関連記事
-
- 山陽自動車道で標識車に玉野市のワンボックスカーが衝突 (2021/09/10)
- JR山陽本線の踏切内に侵入した軽自動車と列車が衝突 (2021/09/09)
- 広島高速3号線出口で事故 (2021/09/08)
- 尾道の工場で4トンの大型印刷機の下敷きになった八潮市の会社員が死亡 (2021/08/28)
- 尾道市の国道で85歳男性の車と衝突したバイクの74歳男性が死亡 (2021/08/23)
- 尾道市で道路横断中の70代男性が通勤途中の車にはねられ死亡 (2021/08/20)
- 広島信用金庫江波支店にタクシーが突っ込む (2021/08/02)
- 呉市音戸町で73歳の運転手が小学生4人をはねる (2021/07/16)
- 広島市東区の国道で車と衝突したバイクの男性が死亡 (2021/07/16)
- 広島市南区の交差点で広電バスと高齢者の軽自動車が衝突 (2021/07/15)
- 福山市神辺町で自転車で下校中の女子中学生が川に転落して死亡 (2021/07/15)
- 福山市神辺町の県道交差点で新聞配達のバイクとトラックが衝突 (2021/07/05)
- 三原市の国道2号で大型トラック同士が衝突して建物に突っ込む (2021/07/03)
- 東広島市の県道で大型トラックに衝突した自転車の10代男性が死亡 (2021/06/28)
- 国道2号に寝ていた男性がタクシーにはねられ即死 (2021/06/24)
スポンサーリンク