【激震!】社民党広島県連が広島1区に候補者擁立で福島瑞穂代表のポスターで埋め尽くされる?
6月26日、社民党広島県連は次の衆議院総選挙に向けて、広島1区の候補者として党県連副代表の女性を擁立することを決めたという。26日午後に広島市内で開かれた社民党県連の定期大会で、衆院選広島1区に党県連副代表で新人の有田優子氏(50)の擁立を決定した。
有田氏は広島市南区在住で、鈴峯女子短期大学を卒業、広島市内で会社員やアルバイトをした後、2011年に非正規職員として社民党県連に採用された。有田氏は今後、党内の手続きなどを経て正式に公認が決定した後、立候補表明の会見を開くという。
大会には、社民党の福島瑞穂党首も参加し「候補者がいなければ選挙は出来ません。決意に心から感謝を申し上げます。広島から国会議員をつくりたいと思っています」と意気込みを語った。
社民党が次の衆院選で小選挙区に候補者の擁立を表明するのは、中国地方では広島1区が初めて。
また、大会に先立って26日午前に開かれた「結集ひろしま」の会議で社民党県連は、候補者の擁立をする意向について、県内野党の関係者に報告しました。野党同士の連携については、今後の調整が必要で、支援の要請は現段階ではしていないという。
このほかに広島1区からは、自民党・現職で前政調会長の岸田文雄氏、共産党・新人の大西理氏が立候補する予定。(TSS)
キッシーから福島瑞穂へ
島根県や岡山県に行くと、福島瑞穂議員や辻元清美議員のポスターをよく見かけるが、広島市内にはほとんどない。相次ぐ自民党議員の不祥事から、これからは保守広島の勢力図が変わり、キッシーこと岸田文雄前政調会長から福島氏や辻元氏のポスターを見かけることが増えるかもしれない。
島根県内にある社民党福島瑞穂代表のポスター


有田氏は広島市南区在住で、鈴峯女子短期大学を卒業、広島市内で会社員やアルバイトをした後、2011年に非正規職員として社民党県連に採用された。有田氏は今後、党内の手続きなどを経て正式に公認が決定した後、立候補表明の会見を開くという。
大会には、社民党の福島瑞穂党首も参加し「候補者がいなければ選挙は出来ません。決意に心から感謝を申し上げます。広島から国会議員をつくりたいと思っています」と意気込みを語った。
社民党が次の衆院選で小選挙区に候補者の擁立を表明するのは、中国地方では広島1区が初めて。
また、大会に先立って26日午前に開かれた「結集ひろしま」の会議で社民党県連は、候補者の擁立をする意向について、県内野党の関係者に報告しました。野党同士の連携については、今後の調整が必要で、支援の要請は現段階ではしていないという。
このほかに広島1区からは、自民党・現職で前政調会長の岸田文雄氏、共産党・新人の大西理氏が立候補する予定。(TSS)
キッシーから福島瑞穂へ
島根県や岡山県に行くと、福島瑞穂議員や辻元清美議員のポスターをよく見かけるが、広島市内にはほとんどない。相次ぐ自民党議員の不祥事から、これからは保守広島の勢力図が変わり、キッシーこと岸田文雄前政調会長から福島氏や辻元氏のポスターを見かけることが増えるかもしれない。
島根県内にある社民党福島瑞穂代表のポスター


- 関連記事
-
- 大規模買収事件の衆院選広島3区、野党が破れ自民共闘の公明党・斉藤氏が当確 (2021/10/31)
- 日本共産党広島・大西理氏の選挙ポスターが燃やされる (2021/10/25)
- 公明党員が卒業生を名乗ってしつこく訪問中 (2021/10/17)
- 河井克行被告の元秘書が広島県議補選に立候補 (2021/10/07)
- 灰岡香奈氏が国政から広島県議に挑戦 (2021/10/06)
- 岸田内閣支持率、共同55.7%、毎日49% (2021/10/05)
- 自民総裁選「菅総理に手ごわい相手が出てきた」田崎史郎氏が岸田文雄議員を称賛 (2021/08/26)
- 【激震!】社民党広島県連が広島1区に候補者擁立で福島瑞穂代表のポスターで埋め尽くされる? (2021/06/26)
- 参院選広島参院選は野党連合の宮口氏が当選、投票率33.61%、自民・岸田氏ピンチ (2021/04/26)
- 参院選広島再選挙、野党連合の宮口治子氏が当選確実 (2021/04/25)
- 参院選広島、野党に蓮舫氏、辻元氏、与党自民に丸川氏が応援演説 (2021/04/24)
- 参院選広島新聞広告、NHK党の立花氏の上を行く玉田氏 (2021/04/24)
- 参院選広島再選挙投開票直前に野党・シングルマザー宮口氏に経歴詐称疑惑? (2021/04/23)
- 参院選広島再選挙期日前投票10日間、2年前と比較して4万2000人減少 (2021/04/19)
- 21年参院選広島再選挙1週間前、与党対野党は激戦 (2021/04/19)
スポンサーリンク