三原市立田野浦小の女性教師が生徒のテスト1800枚を未返却
5月17日、広島県三原市教育委員会は、市立田野浦小学校に勤務する50歳代の女性教諭が2016〜20年度、児童計131人が提出したテスト約1800枚や工作物など約150点の返却を怠っていたと発表した。教諭は「他に廃棄したものもある」と説明しているという。
市教委によると、教諭は勤務中に採点できなかったテストを自宅などに持ち帰ったが、作業が追いつかず、段ボールにため、放置していたといい、「後でやればいいと思ったが、段ボールを見るのがつらくなっていった」と説明。
4月23日、児童の保護者が「テストを返してもらっていない」と学校に連絡し、発覚。回収したテストは順次、児童に返却されているが、廃棄したものは見つかっていないという。
市教委によると、通知表に記される成績は、日常の学習状況を考慮して評価されており、市教委は「影響はない」としている。(読売)
市教委によると、教諭は勤務中に採点できなかったテストを自宅などに持ち帰ったが、作業が追いつかず、段ボールにため、放置していたといい、「後でやればいいと思ったが、段ボールを見るのがつらくなっていった」と説明。
4月23日、児童の保護者が「テストを返してもらっていない」と学校に連絡し、発覚。回収したテストは順次、児童に返却されているが、廃棄したものは見つかっていないという。
市教委によると、通知表に記される成績は、日常の学習状況を考慮して評価されており、市教委は「影響はない」としている。(読売)
- 関連記事
-
- 欲望に負けた県立広島井口高校の28歳教師、女子生徒の靴に体液を放出 (2022/05/11)
- 女子高生にみだらな行為をした廿日市市の小学校教師を逮捕 (2022/01/11)
- 女子児童とじゃれ合ってわいせつ行為を繰り返した35歳教師を懲戒免職 (2021/12/22)
- 「安田女子中学・高校」で実名入りのいじめの会議録が生徒に漏れる (2021/11/17)
- 広島叡智学園に不適切処理 (2021/08/26)
- 広島市西区の小中学校PTAで会計担当者が1050万円横領 (2021/07/13)
- 福山市の市立中学校いじめ訴訟は市に17万円の賠償 (2021/05/20)
- 三原市立田野浦小の女性教師が生徒のテスト1800枚を未返却 (2021/05/18)
- 広島県立高校入試で持ち込み禁止のコンパスで堂々と受験 (2021/04/14)
- 「あめを口から出す」広島市立大学教授の懲戒処分王が諭旨解雇 (2021/03/31)
- 女湯に女装して侵入した中岡先生が懲戒免職になる (2021/02/19)
- 体育の授業で児童の成績が書かれたファイルが突風で散乱、2枚を紛失 (2021/02/11)
- 広島新庄中学・高校の吹奏楽部顧問教師が部員へ体罰&暴言&女子生徒にマッサージ (2021/02/10)
- 広島県東部の県立高校講師が風俗店のノリで勤務 (2021/02/02)
- 広島県立広高校の元教師・サッカー部顧問だった29歳の男が横領で逮捕される (2021/01/20)
スポンサーリンク