河井夫妻陣営の1億5千万円は買収の原資(供述調書)
2019年7月の参院選広島選挙区をめぐり、公職選挙法違反(加重買収など)の罪に問われた元法相で衆院議員・河井克行被告(57)の公判が2月9日、東京地裁であった。会計担当者の供述調書を検察側が読み上げ、買収罪の対象とされた3人の陣営スタッフへの計約220万円は、自民党本部から支出された1億5千万円が原資だったとの説明を明らかにした。
1億5千万円のうち、1億2千万円は税金が原資の政党交付金だった。党本部からの資金が買収に使われた可能性を示す証言が明らかになったのは初めて。
調書によると、会計担当者は克行議員の指示で、党本部からの資金を管理する専用口座を開設。そこから資金を引き出し、3人の陣営スタッフに「給与」として計約220万円を振り込んだという。
3人のうち1人は、受け取った現金の違法性を認めている。ほかの2人の証人尋問は今後行われる。(朝日)
1億5千万円のうち、1億2千万円は税金が原資の政党交付金だった。党本部からの資金が買収に使われた可能性を示す証言が明らかになったのは初めて。
調書によると、会計担当者は克行議員の指示で、党本部からの資金を管理する専用口座を開設。そこから資金を引き出し、3人の陣営スタッフに「給与」として計約220万円を振り込んだという。
3人のうち1人は、受け取った現金の違法性を認めている。ほかの2人の証人尋問は今後行われる。(朝日)
- 関連記事
-
- 河井克行被告が5回目の保釈請求で念願かなう (2021/03/03)
- 北広島町議選挙、議員辞職した元議長が無投票で再選か→無風で当選 (2021/03/02)
- 河井克行裁判、100人もの証人尋問終了94人が違法性を認識(地元政治家40人リスト) (2021/02/20)
- 鈴木宗男氏の依頼で元秘書が河井陣営の応援に入る (2021/02/20)
- 河井案里氏がFacebookのアカウントも削除 (2021/02/19)
- 受け取った金でラグビーワールドカップ試合観戦した尾道市議の杉原氏説明拒否 (2021/02/17)
- 河井克行氏の元政策秘書の高谷真介被告に猶予付き有罪判決 (2021/02/16)
- 河井夫妻陣営の1億5千万円は買収の原資(供述調書) (2021/02/10)
- 河井案里、自身のツイッターアカウントを削除 (2021/02/05)
- 一部の広島県民は案里の事を知っていた?&コメント全文 (2021/02/03)
- 「お世話になりました」河井案里被告が議員辞職願を提出 (2021/02/03)
- 河井案里被告がついに辞職 (2021/02/03)
- 天満前三原市長、シャツとベルトの間に100万円 (2021/02/01)
- 豊島岩白市議、受け取った金はプライベートで使ってしまう (2021/01/28)
- 70万円受領の藤田博之市議が証言で時代劇のうんちくを展開 (2021/01/27)
スポンサーリンク