岸田文雄氏がツイッターで「サトウのごはん」で家庭料理
酒豪&宏池会会長の岸田文雄氏が、ツイッターで家庭料理を投稿した。これに対して岸田支持者からは、2000件を超えるリツイートがあり、そのほとんどが岸田氏の投稿を共感するものとなっている。岸田氏は過去にこのような投稿をあまりしてこなかった。このあたりが週刊誌などから”つまらない男”などと書かれてしまっていたが、最近の岸田氏は考え方を改めて、積極的に行動している様子だ。
「サトウのごはん」とは
「サトウのごはん」は新潟県産のコシヒカリで、サトウ食品(新潟市東区)が製造元。1パック130グラムだから、ちょうど、おちゃわん1杯分だ。
岸田氏の投稿投稿写真には、「サトウのごはん」が写っている。これはうちでも非常食として時々買って食べている。例えば、炊いたごはんが残り少なくなってきたとき、わざわざお米を研いで炊くのが面倒なときに、この「サトウのごはん」を温めて食べる。レトルト食品としては、美味いと思う。電子レンジで数分温めるだけで、美味しいごはんが出来上がる。仕事で忙しい人や独身の人などは、うってつけの食材だ。
2021年1月15日
コロナ禍により会食はやめ、家で食事する生活を続けています。
いまは息子達と暮らしており、鍋ごと煮るなど簡単に済ませてしまいがちですが、昨夜は味噌汁だけは息子が作ってくれました。
これが意外に(というと怒られますが)美味しく、家族と食べる食事は美味しいですね。

「サトウのごはん」は3パックがおすすめ

「サトウのごはん」とは
「サトウのごはん」は新潟県産のコシヒカリで、サトウ食品(新潟市東区)が製造元。1パック130グラムだから、ちょうど、おちゃわん1杯分だ。
岸田氏の投稿投稿写真には、「サトウのごはん」が写っている。これはうちでも非常食として時々買って食べている。例えば、炊いたごはんが残り少なくなってきたとき、わざわざお米を研いで炊くのが面倒なときに、この「サトウのごはん」を温めて食べる。レトルト食品としては、美味いと思う。電子レンジで数分温めるだけで、美味しいごはんが出来上がる。仕事で忙しい人や独身の人などは、うってつけの食材だ。
2021年1月15日
コロナ禍により会食はやめ、家で食事する生活を続けています。
いまは息子達と暮らしており、鍋ごと煮るなど簡単に済ませてしまいがちですが、昨夜は味噌汁だけは息子が作ってくれました。
これが意外に(というと怒られますが)美味しく、家族と食べる食事は美味しいですね。

「サトウのごはん」は3パックがおすすめ

- 関連記事
-
- 岸田文雄氏が参院広島選に向けて独自候補者擁立!力量と人脈が問われる (2021/02/04)
- 岸田文雄氏が衆院広島3区だけ応援に入らなかった理由 (2021/01/23)
- キッシー、河井案里被告有罪判決に歯切れが悪い説明 (2021/01/23)
- 岸田文雄氏がツイッターで「サトウのごはん」で家庭料理 (2021/01/17)
- 前IT相で宏池会副会長の竹本直一議員が新型コロナに感染 (2020/12/24)
- 宏池会の竹本副会長に続いて岸田会長も大勢の会飲食?えーのう (2020/12/20)
- 自民党広島県連会長・宮沢洋一議員が広島県議に金を配っていた疑い (2020/12/12)
- キッシー、宏池会名誉会長古賀誠氏の名前を同派の名簿から外す模様 (2020/12/10)
- 宇部市長選で宏池会・岸田派の林芳正議員の秘書が当選 (2020/11/25)
- 岸田文雄前政調会長が全国行脚スタート (2020/11/04)
- 岸田文雄氏が核兵器問題について、いつもの「考えていかなければならない」 (2020/10/19)
- 岸田派と二階派が山口3区を巡っていよいよ対決 (2020/10/05)
- 自民党総裁選、菅官房長官377票、岸田政調会長89票、石破元幹事長68票 (2020/09/14)
- 岸田政調会長が公開討論会で「森友・加計・桜」問題の説明を前向きに発言 (2020/09/12)
- 岸田政調会長がサイン会やグータッチで飛びそうな男に変貌 (2020/09/11)
スポンサーリンク