沖宗正明市議が50万円を生活費とゴルフに全て使う
12月21日、弁護人の1人が新型コロナウイルスに感染したため、延期されていた元法務大臣の河井克行被告の裁判が再開した。再開された裁判では、広島市議の沖宗正明氏など、地方議員ら3人の証人尋問が開かれた。沖宗氏は19年4月と6月の2回にわたって、克行被告から現金50万円を受け取ったことを認めた。
※沖宗市議が現金受領を認めて最初に記者会見をしたとき、その腹の出た堂々とした容姿から、なかなかふてぶてしい人のように見えた。「わしが受け取ったんじゃー!!」みたいなオッサンだと。しかし、この人の地盤である広島市安芸区界隈には、ひと昔前の若かりし頃の写真を使ったポスター看板があるが、これを見ると、「ニカッ!」と笑っていて、好印象で記憶に残る顔だ。
「顔に騙されるな」、という意見もあるが、最近、この人の顔が頭から離れないのだ。
(つづき)
趣旨については、「案里被告を当選させるため、票の取りまとめを依頼するためだと思った」としたうえで、受け取った理由について、「機嫌を損ねて頼み事をしにくくなると困ると思った」と述べた。(JNN)
沖宗正明市議、生活費に全部使う
検察官が「50万円はどうしたか」との問いに、沖宗氏は「日々の生活費に使った」と証言。
検察官が「案里被告の当選のため何をしたか」との問いに、沖宗氏は「公示前に選挙はがき1100枚を作り、公示後には桧山俊弘県議の秘書が選挙はがき2千枚を私の自宅に持参してきた」と証言。
弁護人が「捜査段階の供述調書には、ゴルフ代、飲食代に使ったと書いてあるが、そうなのか」との問いに、沖宗氏は「ゴルフに行っていたので、そうかもしれない」と証言。(中国)
堂々とした記者会見の様子

何年前?

※沖宗市議が現金受領を認めて最初に記者会見をしたとき、その腹の出た堂々とした容姿から、なかなかふてぶてしい人のように見えた。「わしが受け取ったんじゃー!!」みたいなオッサンだと。しかし、この人の地盤である広島市安芸区界隈には、ひと昔前の若かりし頃の写真を使ったポスター看板があるが、これを見ると、「ニカッ!」と笑っていて、好印象で記憶に残る顔だ。
「顔に騙されるな」、という意見もあるが、最近、この人の顔が頭から離れないのだ。
(つづき)
趣旨については、「案里被告を当選させるため、票の取りまとめを依頼するためだと思った」としたうえで、受け取った理由について、「機嫌を損ねて頼み事をしにくくなると困ると思った」と述べた。(JNN)
沖宗正明市議、生活費に全部使う
検察官が「50万円はどうしたか」との問いに、沖宗氏は「日々の生活費に使った」と証言。
検察官が「案里被告の当選のため何をしたか」との問いに、沖宗氏は「公示前に選挙はがき1100枚を作り、公示後には桧山俊弘県議の秘書が選挙はがき2千枚を私の自宅に持参してきた」と証言。
弁護人が「捜査段階の供述調書には、ゴルフ代、飲食代に使ったと書いてあるが、そうなのか」との問いに、沖宗氏は「ゴルフに行っていたので、そうかもしれない」と証言。(中国)
堂々とした記者会見の様子

何年前?

- 関連記事
-
- 亀井静香元建設大臣の秘書が最高額300万円の受領認める (2021/01/25)
- 門田峻徳理事長が現金の受け渡しだけ都合よく忘れる (2021/01/22)
- 河井案里被告に懲役1年4カ月、執行猶予5年の判決 (2021/01/21)
- 渡辺典子県議、「案里議員からは『妹分』と言ってもらっている」と師弟関係だったことを証言 (2021/01/08)
- アキタフーズ元代表が河井克行被告にも現金300万円 (2021/01/06)
- 30万円受け取った平本英司県議、宮沢氏が県連会長だと知らなかった (2020/12/25)
- 河井案里被告最終弁論「広島の皆様、私を信じて下さい」 (2020/12/23)
- 沖宗正明市議が50万円を生活費とゴルフに全て使う (2020/12/22)
- 児玉浩前安芸高田市長が証人出廷「次は副議長ですね」「花田植ご苦労様でした」 (2020/12/21)
- 河井案里議員の当然無効を求めて連座制適用で提訴 (2020/12/21)
- 河井克行被告の弁護団の1人が新型コロナウイルスに感染して裁判中止になる (2020/12/16)
- 「アキタフーズ」元代表が政治家らの現金配布リストを作成 (2020/12/16)
- 河井案里被告に懲役1年6カ月を求刑 検察「アハハと笑い出すなど反省の情は皆無」 (2020/12/15)
- 呉市議会の土井正純議員「国会議員のくせに30万円か。少ないな」 (2020/12/11)
- 河井克行・案里夫妻被告にボーナス309万円が無事、支給される (2020/12/10)
スポンサーリンク