モーニングショー「広島銀行がまだフロッピーディスクを使っていた」
12月1日、テレビ朝日系列のモーニングショーで、地方銀行ではいまだにフロッピーディスクを使っていることが取り上げられ、その中で広島銀行が実名報道された。今ではフロッピーディスクを読み取るパソコンも品薄になっているが、なぜフロッピーディスクをまだ使っているのか。
広島銀行によると、取引先からフロッピーディスクを郵送で送られてくるからだという。つまり、取引先が今でもフロッピーディスクを使っていたという実態が明かされたのだ。
参考までに注意したいのが、これに代わってCDディスクを使うのは、あまりお勧めしない。なぜなら経年劣化で読み取れなくなるからだ。早ければ5、6年でディスクが読み取れなくなる。
もし、データをバッアップして保存するならUSBの方が安心かもしれない。
ついでに言うと、広島市は地方都市だが、光回線ぐらいは引かれている。ところが中心部でも、まだADSLを使っている会社は少なくないのだ。
ADSLはもうじきなくなるが、会社は光回線に切り替えようとしない。
理由は、昔から不自由なく使ってきているから、ここで工事費を払ってまでそんなものに金をかけたくない、と言うのが実情だ。
さらに、会社にあるのは中古の安いノートパソコンだから、ファイルを読み込むのに5分、10分と時間がかかる。パソコンのメモリーの容量が小さいのだ。
もっと愚痴を言うと、そこまで社長はケチなくせに外車を乗り回したりしている。
それでも広島労働社会は生き続けるのである。
広島銀行によると、取引先からフロッピーディスクを郵送で送られてくるからだという。つまり、取引先が今でもフロッピーディスクを使っていたという実態が明かされたのだ。
参考までに注意したいのが、これに代わってCDディスクを使うのは、あまりお勧めしない。なぜなら経年劣化で読み取れなくなるからだ。早ければ5、6年でディスクが読み取れなくなる。
もし、データをバッアップして保存するならUSBの方が安心かもしれない。
ついでに言うと、広島市は地方都市だが、光回線ぐらいは引かれている。ところが中心部でも、まだADSLを使っている会社は少なくないのだ。
ADSLはもうじきなくなるが、会社は光回線に切り替えようとしない。
理由は、昔から不自由なく使ってきているから、ここで工事費を払ってまでそんなものに金をかけたくない、と言うのが実情だ。
さらに、会社にあるのは中古の安いノートパソコンだから、ファイルを読み込むのに5分、10分と時間がかかる。パソコンのメモリーの容量が小さいのだ。
もっと愚痴を言うと、そこまで社長はケチなくせに外車を乗り回したりしている。
それでも広島労働社会は生き続けるのである。
- 関連記事
-
- モーニングショー「広島銀行がまだフロッピーディスクを使っていた」 (2020/12/01)
- モーニングショーであおり屋玉川徹「政府の対応は旧日本軍の大本営と同じ」暴走 (2020/11/23)
- 「アメリカ大統領選挙」不正投票・集計は本当か嘘か (2020/11/07)
- サンモニで法政大学総長!田中優子おばちゃんが学術会議任命拒否は法律違反? (2020/10/25)
- 「縦割り110番」をサンモニで望月優大が卑猥なアゴヒゲで批判 (2020/10/04)
- サンモニで安田菜津紀と比較してはいけない女子アナとは (2020/10/04)
- サンデーモーニングでハフポストの竹下隆一郎が「総裁選に女性がいない?」女好きの偽善者か? (2020/09/13)
- NHK特集ドラマ「太陽の子」は失敗作→10.7%の低視聴率 (2020/08/15)
- 勝丸予報士がお好みワイドひろしまで突然黒い物体を取り出す (2020/07/20)
- サンデーモーニングで東京都の新型コロナ「陽性率」が紛らわしい (2020/07/12)
- NHK広島・勝丸恭子アナがお天気コーナーで「つかーさいや」と広島弁を使う (2020/06/02)
- 元NHK青山祐子アナが8年ぶりTV出演 (2020/03/13)
- セクハラで更迭された「報道ステーション」のチーフプロデューサーは広島県出身だった・・・ (2019/09/04)
- 目が怖い、と話題の「拡大自殺」著者の精神科医・片田珠美氏 (2019/06/01)
- 臓器提供した広島の両親がTBSや岡山大学病院などを提訴 (2019/04/18)
スポンサーリンク