府中中学校で生徒の個人情報ファイル「家庭環境票」が紛失
11月27日、府中町の中学校で生徒の個人情報を含んだファイル1冊がなくなっていたことが分かったという。紛失が分かったのは府中中学校の1クラス生徒39人分の個人情報が書かれた「家庭環境票」。用紙はクラスごとにファイルでまとめられ、生徒と保護者の名前や住所などが記載されていたという。
職員室の書庫で保管していたが施錠はしておらず、職員が最後に確認したのは11月5日だったという。11月9日に職員がなくなっていることに気づき、11月20日に盗難として被害届けを提出した。
学校は保護者説明会を開いて謝罪し、個人情報の管理を見直すという。(HOME)
職員室の書庫で保管していたが施錠はしておらず、職員が最後に確認したのは11月5日だったという。11月9日に職員がなくなっていることに気づき、11月20日に盗難として被害届けを提出した。
学校は保護者説明会を開いて謝罪し、個人情報の管理を見直すという。(HOME)
- 関連記事
-
- 体育の授業で児童の成績が書かれたファイルが突風で散乱、2枚を紛失 (2021/02/11)
- 広島新庄中学・高校の吹奏楽部顧問教師が部員へ体罰&暴言&女子生徒にマッサージ (2021/02/10)
- 広島県東部の県立高校講師が風俗店のノリで勤務 (2021/02/02)
- 広島県立広高校の元教師・サッカー部顧問だった29歳の男が横領で逮捕される (2021/01/20)
- タバコを吸って見つかった呉港高校生徒VS熱血先生の裁判がスタート (2021/01/13)
- 中学生が30年間で半減、県立高校2校の新入生募集停止 (2021/01/08)
- 懲戒免職による教員免許失効官報不掲載・広島4人 (2020/12/29)
- 府中中学校で生徒の個人情報ファイル「家庭環境票」が紛失 (2020/11/28)
- 福山市立小の元校長「自分の名前が名簿の下段」で適応障害発症 (2020/11/21)
- 広島県立高校の竹田先生が部活のお金を競艇につぎ込んで懲戒免職 (2020/11/13)
- 市立呉港高校で昭和の校則と体罰が発覚 (2020/10/29)
- 2005年、尾道発:解放同盟フレーバーの「広教組クオリティ」をあなたへ (2020/10/10)
- 教師の「わいせつ・セクハラ行為」隠ぺい体質の広島は非公表「森田センセイはどうしてる?」 (2020/09/28)
- 広島市の中学3年生いじめ自殺問題で遺族が提訴 (2020/09/18)
- 東広島市立三津小の23歳リベンジポルノ教師に有罪&母親が監督 (2020/08/12)
スポンサーリンク