持続化給付金詐欺で新たに病院職員の男(33)を逮捕
11月26日、「持続化給付金」をめぐる詐欺事件で新たな逮捕者が出たという。新たに逮捕されたのは、広島市西区横川町の病院職員・小林正尚容疑者(33)。小林容疑者は、すでに起訴されている他の男らと共謀し、「新型コロナ」で経営が悪化した事業者を支援する国の「持続化給付金」合わせて200万円をだまし取った疑いが持たれている。
小林容疑者が勤務する病院関係者などから「不正受給に関わった」と警察に複数の相談が寄せられ発覚したもので、小林容疑者は「勧誘役」だったとみられている。
この事件をめぐる逮捕者はこれで8人目で、うち6人が25日までに起訴されている。警察は関与したとみられる100人以上から任意で事情を聞き、全容解明に向け捜査している。(TSS)

小林容疑者が勤務する病院関係者などから「不正受給に関わった」と警察に複数の相談が寄せられ発覚したもので、小林容疑者は「勧誘役」だったとみられている。
この事件をめぐる逮捕者はこれで8人目で、うち6人が25日までに起訴されている。警察は関与したとみられる100人以上から任意で事情を聞き、全容解明に向け捜査している。(TSS)

- 関連記事
-
- 「これ飲んだら元気になるよ」飲んで目が覚めたら金がなくなっていた (2021/04/06)
- 呉市で新型コロナワクチン詐欺 (2021/04/02)
- 「椅子にガムが付いていてズボンに付いたんだよね」示談金詐欺の男を逮捕 (2021/02/15)
- 「4億円の宝くじが当選した!」詐欺師には優しい広島のアラサーが1400万円だまし取られる (2021/02/08)
- 架空の不動産取引を持ち掛けて手付金500万円をだまし取った吉川建男を逮捕 (2021/02/06)
- 保険金詐欺でオートバイ専門店経営者を逮捕 (2021/01/18)
- 客からのプレゼントで金を振り込まれても確認しない女性店員が30万円だまし取られる (2021/01/13)
- 持続化給付金詐欺で新たに病院職員の男(33)を逮捕 (2020/11/26)
- 広島県内の大学生など100人以上が「持続化給付金」詐欺に加担 (2020/11/05)
- 「生活福祉資金特例貸付」で30万円をだまし取った三原市の無職の男を逮捕 (2020/11/04)
- 持続化給付金詐取で広島のメンバーなど5人を再逮捕 (2020/11/04)
- 「カバンが汚れた!」嘘のクレームで示談金詐取していた2人に執行猶予で社会復帰 (2020/10/27)
- 収入があるのに生活保護費を受給していた藤井寺市の女を逮捕 (2020/10/23)
- 持続化給付金詐欺で5人逮捕、総額1千万円超 (2020/10/15)
- 「持続化給付金」詐欺で広島県内の大学生ら4人が逮捕される (2020/10/14)
スポンサーリンク