強気な河井案里被告「議員らの支援がなくても参院選は戦いやすい選挙だった」
11月13日、公職選挙法違反の罪に問われている河井案里議員の裁判の被告人質問が始まり、案里議員は保守分裂で激しい選挙となった19年の参議院選挙について「組織や団体、議員らの支援が受けられなくても影響は限定的で、戦いやすい選挙だと思っていた」と述べた。
案里議員の裁判では13日から被告人質問が始まり、弁護士が保守分裂の激しい選挙となった19年の参議院選挙について尋ねた。
案里議員は「組織や団体の推薦が得られなくても形骸化しているので、影響は限定的で、さほど悲観的には捉えていなかった」と述べた。
また、自民党の広島県連や地元議員らから支援が得られなかったことについても、「仮に応援していただいたとしても、経験上、何をしてくれるかと言うと、集会での動員など選挙の見栄えを良くしてくれるが、得票にはつながらないと感じていた。人間性で訴えるしかなく、選挙は要するに候補者次第だ」と述べた。
その上で「私が11年前に戦った広島県知事選挙よりも、去年の参議院選挙の方がはるかに戦いやすい選挙だと思っていた」と述べた。(NHK広島)
案里議員の裁判では13日から被告人質問が始まり、弁護士が保守分裂の激しい選挙となった19年の参議院選挙について尋ねた。
案里議員は「組織や団体の推薦が得られなくても形骸化しているので、影響は限定的で、さほど悲観的には捉えていなかった」と述べた。
また、自民党の広島県連や地元議員らから支援が得られなかったことについても、「仮に応援していただいたとしても、経験上、何をしてくれるかと言うと、集会での動員など選挙の見栄えを良くしてくれるが、得票にはつながらないと感じていた。人間性で訴えるしかなく、選挙は要するに候補者次第だ」と述べた。
その上で「私が11年前に戦った広島県知事選挙よりも、去年の参議院選挙の方がはるかに戦いやすい選挙だと思っていた」と述べた。(NHK広島)
- 関連記事
-
- 50万円受け取った海徳市議がグアム旅行の費用に使っていた (2020/12/03)
- 河井案里被告の公設第2秘書の立道被告に有罪判決、連座制で失職濃厚 (2020/11/28)
- 今田良治市議が克行議員に金を返せなかった理由が苦しい (2020/11/27)
- 河井案里被告がフフフと笑いながら「ぶうぶう」「こた」を解説 (2020/11/20)
- 政治資金収支報告書「収支不明」、河井克行議員・案里議員の関係4団体 (2020/11/20)
- 河井案里被告「あんたは知らない方がいい」と主人から言われた (2020/11/17)
- 河井案里被告「二階幹事長から」発言は冗談? (2020/11/14)
- 強気な河井案里被告「議員らの支援がなくても参院選は戦いやすい選挙だった」 (2020/11/13)
- 溝手顕正氏側が広島市議にも買収資金提供を画策 (2020/11/12)
- 19年の参院選広島で溝手顕正氏も買収疑惑 (2020/11/11)
- 河井克行被告、案里被告が自民党支部長のままだった (2020/10/30)
- 河井案里被告がやつれた顔で保釈、報道陣に素顔で一礼 (2020/10/27)
- 東京地裁が河井案里被告の保釈を認める (2020/10/27)
- 200万円を受け取った奥原信也元議長が藤田雄山買収事件でも名前が上がっていた (2020/10/25)
- 河井案里被告の裁判で克行証人が心を開いた瞬間 (2020/10/23)
スポンサーリンク