尾道のスリリングな暴走フェリーに6回目の安全確保命令
尾道市にスリリングなフェリー運航会社があるという。会社は尾道と向島を結ぶ渡船の中で最も歴史が長いらしく、その福本渡船は大林宣彦監督の映画「ふたり」「さびしんぼう」のロケ地となったり、「龍が如く6 命の詩」にも尾道仁涯町の仁涯渡船場として描かれているという。
そんなスリリングな暴走フェリーに一度は乗ってみたい。
10月27日、中国運輸局は尾道市の福本フェリーに対し、海上運送法に基づく安全確保命令を出した。定期船を桟橋にぶつける事故を報告しなかった他、19年9月の同様の命令に対する改善策が不十分だったとして、再発防止策の提出を求めている。命令は2005年以降で6回目。(中国)
そんなスリリングな暴走フェリーに一度は乗ってみたい。
10月27日、中国運輸局は尾道市の福本フェリーに対し、海上運送法に基づく安全確保命令を出した。定期船を桟橋にぶつける事故を報告しなかった他、19年9月の同様の命令に対する改善策が不十分だったとして、再発防止策の提出を求めている。命令は2005年以降で6回目。(中国)
- 関連記事
-
- ファミレスで忙しい昼食時にLINEスタンプの説明を聞く家族連れ (2020/11/18)
- 食事中に鼻を「グー!」と鳴らすのは汚い?気になる? (2020/11/18)
- 帝釈峡の雄橋で何者かが落書き (2020/11/17)
- 広島工業大学に爆破・殺人犯行予告 (2020/11/14)
- 広島県世羅町に「ジョー・バイデン」がいた。 (2020/11/11)
- 紳士服の青山商事が400人リストラ (2020/11/10)
- 広島都市再整備「特定地域」は基町アパートも解体建て替え開発が本筋 (2020/10/31)
- 尾道のスリリングな暴走フェリーに6回目の安全確保命令 (2020/10/28)
- ガソリンスタンドで勝手に車検証を調べられた (2020/10/25)
- ”こんなー”は表に出せない汚い広島弁 (2020/10/24)
- 【公用車】中本県議長がセンチュリー、湯崎県知事と松井市長がマツダ・CXー8 (2020/10/22)
- 安芸太田町の水力発電所建設に中国人強制連行「追悼集会」 (2020/10/18)
- インターネットカフェ「メディアカフェポパイ」閉店、運営会社が破産 (2020/10/16)
- 「マスク」は相手を攻撃しやすくするためのクレーマー用道具 (2020/10/14)
- 学校用PC入札を巡り談合の疑いで大塚商会の広島県内の支店やソルコムなどを立ち入り調査 (2020/10/14)
スポンサーリンク