東京地裁が河井案里被告の保釈を認める
現在、公判中の参院議員・河井案里被告(47)について、東京地裁は10月27日、保釈を認める決定を出したという。保釈保証金は1200万円で、即日納付された。23日の公判で証人尋問が基本的に終了したことから、地裁は口裏合わせを働きかける証拠隠滅の恐れはなくなったと判断したとみられる。
東京地検は、この決定を不服として抗告した。これらが退けられれば、6月の逮捕以来、約4カ月ぶりに保釈される。
案里議員側は起訴直後や初公判後などに計4回、保釈を請求したが、いずれも却下された。16日に5回目の保釈を請求し、「保釈後も裁判には必ず出廷する」という趣旨の案里議員の上申書も提出していた。(朝日)
東京地検は、この決定を不服として抗告した。これらが退けられれば、6月の逮捕以来、約4カ月ぶりに保釈される。
案里議員側は起訴直後や初公判後などに計4回、保釈を請求したが、いずれも却下された。16日に5回目の保釈を請求し、「保釈後も裁判には必ず出廷する」という趣旨の案里議員の上申書も提出していた。(朝日)
- 関連記事
-
- 河井案里被告「あんたは知らない方がいい」と主人から言われた (2020/11/17)
- 河井案里被告「二階幹事長から」発言は冗談? (2020/11/14)
- 強気な河井案里被告「議員らの支援がなくても参院選は戦いやすい選挙だった」 (2020/11/13)
- 溝手顕正氏側が広島市議にも買収資金提供を画策 (2020/11/12)
- 19年の参院選広島で溝手顕正氏も買収疑惑 (2020/11/11)
- 河井克行被告、案里被告が自民党支部長のままだった (2020/10/30)
- 河井案里被告がやつれた顔で保釈、報道陣に素顔で一礼 (2020/10/27)
- 東京地裁が河井案里被告の保釈を認める (2020/10/27)
- 200万円を受け取った奥原信也元議長が藤田雄山買収事件でも名前が上がっていた (2020/10/25)
- 河井案里被告の裁判で克行証人が心を開いた瞬間 (2020/10/23)
- 河井案里被告の裁判で克行被告が証人として出廷 (2020/10/22)
- 河井克行被告が案里被告の参院選で業者に批判を書かせた「架空ブログ」の内容 (2020/10/19)
- 河井克行「買収リスト」完全に消去できていなかった (2020/10/19)
- 河井克行被告「2議席ではなくて、案里を当選させろ!」と怒鳴りつけていた (2020/10/16)
- 「これ総理から」50万円受領した海徳裕志広島市議が証言&案里被告が泣き出す (2020/10/13)
スポンサーリンク