既得権益の宝庫&インチキ学問の日本学術会議の会員に広島大学も
菅義偉総理が、日本学術会議の6人を拒否したことで、懸案になっている新型コロナ問題を吹き飛ばす勢いだ。数々の大学教授などが束になって政府を批判しているが、その中でも任命されなかった1人の立命館大学の松宮孝明教授はすごいことを言っている。
「とんでもないところに手を出してきたなこの政権は」とか、「任命に手を出したら内閣が倒れる危険がある」、という。
つまり、日本学術会議の既得権益に手を出したらとんでもない事になるぞ、ということだ。
さらに10月5日、サンデーモーニングでおなじみ左翼学長の田中優子法政大学総長が出てきた。この人が出てくると、更なる胡散臭さが広がる。同大学ホームページに「総長メッセージ 日本学術会議会員任命拒否に関して」と題した見解を発表。優子ばあさんは「任命拒否された研究者は本学の教員ではありませんが、この問題を座視するならば、いずれは本学の教員の学問の自由も侵されることになります」と懸念を表した。
ちょっと待て。そうすると、法政大学は日本学術会議の会員にならなければ学問ができない、ということか。法政大学の教授が日本学術会議の会員になれたとしても若干名だ。という事は、法政大学のほとんどの教授は学問ができない、という事になる。真面目に学問を勉強したい人は法政大学に金払って行くべきではないことが判明したのだ。
さらに日本学術会議の実態をあばく不穏な記事が。
学問の自由を奪っているのは日本学術会議
北大は2016年度、防衛省の安全保障技術研究推進制度に応募したが、学術会議が2017年3月24日付の「軍事的安全保障研究に関する声明」で批判した。学術会議幹部は北大総長室に押しかけ、ついに2018年に研究を辞退させた。
「船が進む時、泡を使うと燃料が少なくて済む研究を防衛省の予算を使って北大がやろうとしたら、日本学術会議役員が学長室に現われ“それは軍事研究だからダメだ”と潰した」と西岡力氏。日本の軍事に役立つものは悉く潰し、中国には嬉々として協力する。左翼団体恐るべし。(門田)
つまり、日本学術会議のやっていることはインチキ学問だったのか。
ところで、日本学術会議の会員で広島の大学はあるのだろうか。早速、同会議のホームページから抜き出してみた。会員のリストを見てみると、地方の国立大学で何かと不祥事が多い広島大学の名前が出ていた。広大もこんなインチキ学問会議に加担していたということか。
広島の日本学術会議の会員
第25期 日本学術会議会員名簿
令和2年10月現在
相田美沙子(65)広島大学特任教授、学長特命補佐 化学
越智光夫(68)広島大学学長 臨床医学
坂田省吾(65)広島大学大学院人間社会科学研究科教授 心理学、教育学、基礎医学
その他に連携会員というものがあるが、たくさんいるので一部の人だけ紹介しておく。
第25期 連携会員
秋野成人 広島大学大学院法務研究科教授 法学
有元伸子 広島大学大学院人間社会科学研究科教授 言語・文学
稲葉俊哉 広島大学原爆放射線医科学研究所教授 基礎医学、臨床医学
浮穴和義 広島大学大学院総合科学研究科教授 基礎生物学
江頭大蔵 広島大学大学院社会科学研究科教授 社会学
大芝亮 広島市立大学広島平和研究所長・特任教授 政治学
岡村好子 広島大学大学院総合生命科学研究科教授 総合生物学
奥村晃史 広島大学大学院人間社会科学研究科教授 地球惑星科学
片柳真里 広島大学大学院国際協力研究科教授 法学、政治学
など
「とんでもないところに手を出してきたなこの政権は」とか、「任命に手を出したら内閣が倒れる危険がある」、という。
つまり、日本学術会議の既得権益に手を出したらとんでもない事になるぞ、ということだ。
さらに10月5日、サンデーモーニングでおなじみ左翼学長の田中優子法政大学総長が出てきた。この人が出てくると、更なる胡散臭さが広がる。同大学ホームページに「総長メッセージ 日本学術会議会員任命拒否に関して」と題した見解を発表。優子ばあさんは「任命拒否された研究者は本学の教員ではありませんが、この問題を座視するならば、いずれは本学の教員の学問の自由も侵されることになります」と懸念を表した。
ちょっと待て。そうすると、法政大学は日本学術会議の会員にならなければ学問ができない、ということか。法政大学の教授が日本学術会議の会員になれたとしても若干名だ。という事は、法政大学のほとんどの教授は学問ができない、という事になる。真面目に学問を勉強したい人は法政大学に金払って行くべきではないことが判明したのだ。
さらに日本学術会議の実態をあばく不穏な記事が。
学問の自由を奪っているのは日本学術会議
北大は2016年度、防衛省の安全保障技術研究推進制度に応募したが、学術会議が2017年3月24日付の「軍事的安全保障研究に関する声明」で批判した。学術会議幹部は北大総長室に押しかけ、ついに2018年に研究を辞退させた。
「船が進む時、泡を使うと燃料が少なくて済む研究を防衛省の予算を使って北大がやろうとしたら、日本学術会議役員が学長室に現われ“それは軍事研究だからダメだ”と潰した」と西岡力氏。日本の軍事に役立つものは悉く潰し、中国には嬉々として協力する。左翼団体恐るべし。(門田)
つまり、日本学術会議のやっていることはインチキ学問だったのか。
ところで、日本学術会議の会員で広島の大学はあるのだろうか。早速、同会議のホームページから抜き出してみた。会員のリストを見てみると、地方の国立大学で何かと不祥事が多い広島大学の名前が出ていた。広大もこんなインチキ学問会議に加担していたということか。
広島の日本学術会議の会員
第25期 日本学術会議会員名簿
令和2年10月現在
相田美沙子(65)広島大学特任教授、学長特命補佐 化学
越智光夫(68)広島大学学長 臨床医学
坂田省吾(65)広島大学大学院人間社会科学研究科教授 心理学、教育学、基礎医学
その他に連携会員というものがあるが、たくさんいるので一部の人だけ紹介しておく。
第25期 連携会員
秋野成人 広島大学大学院法務研究科教授 法学
有元伸子 広島大学大学院人間社会科学研究科教授 言語・文学
稲葉俊哉 広島大学原爆放射線医科学研究所教授 基礎医学、臨床医学
浮穴和義 広島大学大学院総合科学研究科教授 基礎生物学
江頭大蔵 広島大学大学院社会科学研究科教授 社会学
大芝亮 広島市立大学広島平和研究所長・特任教授 政治学
岡村好子 広島大学大学院総合生命科学研究科教授 総合生物学
奥村晃史 広島大学大学院人間社会科学研究科教授 地球惑星科学
片柳真里 広島大学大学院国際協力研究科教授 法学、政治学
など
- 関連記事
-
- 自民党広島県連広島3区選考、あっけなく維新の男2人を落とす (2020/11/29)
- 自民党広島3区支部長公募に10人、支部長は自民か元維新か (2020/11/26)
- 安倍晋三前首相のポスターが何者かに引き裂かれる (2020/11/25)
- 広島3区に公明党副代表の斉藤鉄夫議員が出馬 (2020/11/18)
- 広島県「政治資金収支報告書」ネット全面公開拒否 (2020/11/17)
- センチュリー中本議長が保釈された河井案里被告を批判 (2020/10/28)
- 自民党広島県連が次期衆院選広島3区の擁立急ぐ (2020/10/08)
- 既得権益の宝庫&インチキ学問の日本学術会議の会員に広島大学も (2020/10/07)
- 「麻生副総理に5千万円の疑惑献金と8億円の補助金」広島の会社と実業家とは (2020/10/06)
- 日本学術会議任命拒否で是枝監督らが抗議声明「表現の自由への挑戦?」バカの集団か (2020/10/05)
- 立憲民主党広島県連が設立大会、街頭演説は盛り上がりに欠ける (2020/10/04)
- 国民民主党広島の柳田稔参院議員が立憲に合流せず (2020/09/08)
- 安倍首相辞任で「ポスト安倍」ネットの反応は? (2020/08/28)
- 国民民主党広島県連、立憲に合流か (2020/08/23)
- 三原市長選挙、35歳新人が初当選、溝手氏が後押しか (2020/08/09)
スポンサーリンク