日本学術会議任命拒否で是枝監督らが抗議声明「表現の自由への挑戦?」バカの集団か
日本学術会議の新会員候補6人の任命を菅義偉首相が拒否した問題で、映画監督の是枝裕和や古舘寛治ら映画人22人が10月5日、「学問の自由への侵害のみならず、表現の自由、言論の自由への挑戦だ」と抗議する声明を発表したという。22人は他に、映画監督の塚本晋也、森達也、瀬々敬久、想田和弘ら。
声明は「今回の任命除外を放置すれば、政権による表現や言論への介入はさらに露骨になる。もちろん映画も例外ではない」と危機感を訴えたという。(共同)
ところで何で表現の自由、言論の自由への挑戦になるんだ?やっぱりこいつらの頭はおかしいバカ集団だ。まったく日本語の文章が理解できないようだ。「君が代聞いたら戦争が始まる」と言い出す偏屈連中と同じだ。日本の将来はいったいどうなってしまうのだろうか。
声明は「今回の任命除外を放置すれば、政権による表現や言論への介入はさらに露骨になる。もちろん映画も例外ではない」と危機感を訴えたという。(共同)
ところで何で表現の自由、言論の自由への挑戦になるんだ?やっぱりこいつらの頭はおかしいバカ集団だ。まったく日本語の文章が理解できないようだ。「君が代聞いたら戦争が始まる」と言い出す偏屈連中と同じだ。日本の将来はいったいどうなってしまうのだろうか。
- 関連記事
-
- 安倍晋三前首相のポスターが何者かに引き裂かれる (2020/11/25)
- 広島3区に公明党副代表の斉藤鉄夫議員が出馬 (2020/11/18)
- 広島県「政治資金収支報告書」ネット全面公開拒否 (2020/11/17)
- センチュリー中本議長が保釈された河井案里被告を批判 (2020/10/28)
- 自民党広島県連が次期衆院選広島3区の擁立急ぐ (2020/10/08)
- 既得権益の宝庫&インチキ学問の日本学術会議の会員に広島大学も (2020/10/07)
- 「麻生副総理に5千万円の疑惑献金と8億円の補助金」広島の会社と実業家とは (2020/10/06)
- 日本学術会議任命拒否で是枝監督らが抗議声明「表現の自由への挑戦?」バカの集団か (2020/10/05)
- 立憲民主党広島県連が設立大会、街頭演説は盛り上がりに欠ける (2020/10/04)
- 国民民主党広島の柳田稔参院議員が立憲に合流せず (2020/09/08)
- 安倍首相辞任で「ポスト安倍」ネットの反応は? (2020/08/28)
- 国民民主党広島県連、立憲に合流か (2020/08/23)
- 三原市長選挙、35歳新人が初当選、溝手氏が後押しか (2020/08/09)
- 次期衆院選広島3区候補者擁立で立憲、国民負けたら大恥 (2020/08/07)
- 広島市で安倍首相会見、朝日新聞記者の質問オーバーを官邸職員が制止 (2020/08/06)
スポンサーリンク