満月と広島城の堀
10月2日は満月の日だが、完全な満月の時刻は6時05分だったという。1日は「中秋の名月」だったが、今年は「中秋の名月」と「満月」がずれた。2日夜の月も「ほぼ満月」のため、キレイな満月が見れるという。そこで再度、満月の撮影にチャレンジ。
撮影してみると、昨日1日よりも、満月だった。しかし、元画像をクロップしているため、クレーターが今一つはっきりしない。
そこで今度は夜景と合わせて撮影してみた。場所は広島城の堀。対面にどこかのテレビ局の塔が見える。
200mm 元画像をクロップ


撮影してみると、昨日1日よりも、満月だった。しかし、元画像をクロップしているため、クレーターが今一つはっきりしない。
そこで今度は夜景と合わせて撮影してみた。場所は広島城の堀。対面にどこかのテレビ局の塔が見える。
200mm 元画像をクロップ


- 関連記事
-
- ビールの飲み方「広島スタイル」?マネされる (2020/10/13)
- 広島県の税収が300億円減少、回復まで7年必要 (2020/10/13)
- 庄原のバスの運転手と中学生が降車ボタンを巡ってトラブル (2020/10/13)
- JR尾道駅内のテナント4店舗が撤退へ (2020/10/12)
- 20年4月〜9月の広島の倒産件数が15年以降で最多 (2020/10/12)
- 宮島の「入島税」93%が導入賛成 (2020/10/11)
- 東広島市に住む17歳と4歳の姉妹が行方不明 (2020/10/08)
- 満月と広島城の堀 (2020/10/02)
- 「中秋の名月」を撮影 200mmで画像クロップ (2020/10/01)
- 基準地価が下落に転じ、広島市の土地価格もピークアウト (2020/09/29)
- 女子サッカーチーム「アンジュヴィオレ広島」が資金難で存続の危機 (2020/09/27)
- 世羅町議が「まずい」と言った世羅ワインと三次ワインを比較した結果 (2020/09/27)
- 「放浪記」林芙美子の原稿などが「おのみち林芙美子記念館」から紛失 (2020/09/21)
- 広島サカスタ建設費負担割合1対1に議会が問題視 (2020/09/18)
- 夫婦別姓裁判で原告の訴えを棄却、仮面夫婦か? (2020/09/16)
スポンサーリンク