女子サッカーチーム「アンジュヴィオレ広島」が資金難で存続の危機
広島の女子サッカーチーム「アンジュヴィオレ広島」が存続の危機に立たされ、解散するかも知れないという。チームは2012年に広島で発足したが、資金的課題や主力で動くスタッフがボランティアという運営形態が限界にきているという。
「アンジュヴィオレを広島」を運営するNPOは、20年10月末までにスポンサーの確保など、資金調達の目途が立たなければ存続を断念する方針だという。イベントでは選手全員が街頭に立ちファンと交流をしたり、樽募金を設置するなどチームの存続を訴えた。女子サッカーは来年プロリーグが新設される予定となっているが、「アンジュヴィオレ広島」はアマチュアリーグへの参加を目指しているという。チームは11月のホーム最終戦で観客2000人を目指すなど存続をPRしている。(HOME)
「アンジュヴィオレ広島」のホームページによると、
9月4日、NPO法人広島横川スポーツ・カルチャークラブで臨時総会を開き、このままの10月末までに支援企業やスポンサー資金の目処がたたない場合は、アンジュヴィオレ広島は存続すること断念することが決議された。しかし、支援してくれた人たちから存続を希望されていることから、今一度奮起して、資金を調達して継続、存続させていきたい、との事。
「アンジュヴィオレ広島」<ホーム最終戦2000名(ソーシャルディスタンスを保った席数)動員計画!>
詳しくは、チームのホームページを参照。
「アンジュヴィオレを広島」を運営するNPOは、20年10月末までにスポンサーの確保など、資金調達の目途が立たなければ存続を断念する方針だという。イベントでは選手全員が街頭に立ちファンと交流をしたり、樽募金を設置するなどチームの存続を訴えた。女子サッカーは来年プロリーグが新設される予定となっているが、「アンジュヴィオレ広島」はアマチュアリーグへの参加を目指しているという。チームは11月のホーム最終戦で観客2000人を目指すなど存続をPRしている。(HOME)
「アンジュヴィオレ広島」のホームページによると、
9月4日、NPO法人広島横川スポーツ・カルチャークラブで臨時総会を開き、このままの10月末までに支援企業やスポンサー資金の目処がたたない場合は、アンジュヴィオレ広島は存続すること断念することが決議された。しかし、支援してくれた人たちから存続を希望されていることから、今一度奮起して、資金を調達して継続、存続させていきたい、との事。
「アンジュヴィオレ広島」<ホーム最終戦2000名(ソーシャルディスタンスを保った席数)動員計画!>
詳しくは、チームのホームページを参照。
- 関連記事
-
- JR尾道駅内のテナント4店舗が撤退へ (2020/10/12)
- 20年4月〜9月の広島の倒産件数が15年以降で最多 (2020/10/12)
- 宮島の「入島税」93%が導入賛成 (2020/10/11)
- 東広島市に住む17歳と4歳の姉妹が行方不明 (2020/10/08)
- 満月と広島城の堀 (2020/10/02)
- 「中秋の名月」を撮影 200mmで画像クロップ (2020/10/01)
- 基準地価が下落に転じ、広島市の土地価格もピークアウト (2020/09/29)
- 女子サッカーチーム「アンジュヴィオレ広島」が資金難で存続の危機 (2020/09/27)
- 世羅町議が「まずい」と言った世羅ワインと三次ワインを比較した結果 (2020/09/27)
- 「放浪記」林芙美子の原稿などが「おのみち林芙美子記念館」から紛失 (2020/09/21)
- 広島サカスタ建設費負担割合1対1に議会が問題視 (2020/09/18)
- 夫婦別姓裁判で原告の訴えを棄却、仮面夫婦か? (2020/09/16)
- 被服支廠の再調査費3千万円!税金返せ (2020/09/12)
- NHK広島放送局ツイッター朝鮮人投稿に前田会長が不満、在日からも受信料もらっているから? (2020/09/10)
- 三原市でまたもや給食から金属片が見つかる (2020/09/08)
スポンサーリンク