前の首長として初出廷した小坂前安芸太田町長が証言
9月23日、河井案里被告の第12回公判が行われ、証人として出廷した前安芸太田町長が、元法務大臣の河井克行被告から現金20万円を受け取ったことを認め、「いやいや」「まあまあ」と押し問答になった当時の状況を証言した。
23日の案里被告の裁判には、広島県安芸太田町の小坂真治前町長が証人として出廷した。小坂前町長は、去年4月に自宅に来た克行被告について、「テーブルに白い封筒を置き『これを』と言って私の方に差し出されました」と証言し、「案里候補への当選に向けての活動要請だと思いました」と、現金20万円を受け取ったと認めた。
さらに、「受け取るべきでないと思い、『いやいや』と言って押し返すと、(克行被告が)『まあまあ』とまた私の方に封筒を返しました」「2、3回繰り返してこの場は私が引き受けようと思いました」とも証言。
また、克行被告が、過去の参院選の当選者の得票数などの資料を用いて、案里被告の参院選についての分析をしていたとも証言した。
そして、23日、2人目の証人として、広島県廿日市市の藤田俊雄市議が出廷。去年6月、克行被告が自宅を訪ねてきたと話し、「『今度家内が選挙に出るので応援をしてほしい』と言われました」「票のとりまとめをすることを望んでいたんだと思います」と証言。
また、「克行議員は白い封筒を私に渡して、『これをお願いします』と言われました」「『これはまずいので受け取ることが出来ません』と言って返すと、『まあまあそういわずに』と押し返されました」として、押し問答になった末、現金10万円を受け取ったと証言した。(日テレ)
23日の案里被告の裁判には、広島県安芸太田町の小坂真治前町長が証人として出廷した。小坂前町長は、去年4月に自宅に来た克行被告について、「テーブルに白い封筒を置き『これを』と言って私の方に差し出されました」と証言し、「案里候補への当選に向けての活動要請だと思いました」と、現金20万円を受け取ったと認めた。
さらに、「受け取るべきでないと思い、『いやいや』と言って押し返すと、(克行被告が)『まあまあ』とまた私の方に封筒を返しました」「2、3回繰り返してこの場は私が引き受けようと思いました」とも証言。
また、克行被告が、過去の参院選の当選者の得票数などの資料を用いて、案里被告の参院選についての分析をしていたとも証言した。
そして、23日、2人目の証人として、広島県廿日市市の藤田俊雄市議が出廷。去年6月、克行被告が自宅を訪ねてきたと話し、「『今度家内が選挙に出るので応援をしてほしい』と言われました」「票のとりまとめをすることを望んでいたんだと思います」と証言。
また、「克行議員は白い封筒を私に渡して、『これをお願いします』と言われました」「『これはまずいので受け取ることが出来ません』と言って返すと、『まあまあそういわずに』と押し返されました」として、押し問答になった末、現金10万円を受け取ったと証言した。(日テレ)
- 関連記事
-
- 河井克行被告「2議席ではなくて、案里を当選させろ!」と怒鳴りつけていた (2020/10/16)
- 「これ総理から」50万円受領した海徳裕志広島市議が証言&案里被告が泣き出す (2020/10/13)
- 河井案里被告、4度目の保釈請求挑戦失敗 (2020/10/12)
- 飲酒トラブルの胡子江田島市議が案里裁判に出廷 (2020/10/05)
- 「二階幹事長からです」30万円受け取った広島県議か証言 (2020/10/02)
- 克行被告の政策秘書「パソコンのデータを消去」克行代議士の指示 (2020/09/30)
- 河井夫妻被告の選挙資金1億2000万円は政党助成金(使いみち不明) (2020/09/25)
- 前の首長として初出廷した小坂前安芸太田町長が証言 (2020/09/23)
- 河井克行被告、案里被告、裁判でやせ細っていた (2020/09/23)
- 渡辺典子県議が案里議員から適応障害うつされる (2020/09/19)
- 河井案里被告「あれ、なかったことでいいよね」&法廷で「うふふ」 (2020/09/18)
- 河井案里被告の公判、領収書「いらなーい」証言 (2020/09/17)
- 安芸太田町議会の矢立議長が議長の辞職願い (2020/09/17)
- 200万円受領の元広島県議会議長の奥原信也県議が河井裁判に出廷 (2020/09/16)
- 勾留中の河井克行被告が出馬を考えている (2020/09/16)
スポンサーリンク