気づいたら万引きしていた?呉市職員を懲戒処分
20年5月に呉市内の量販店で万引きをしたとして、呉市は51歳の男性職員を停職2カ月の懲戒処分にした。懲戒処分を受けたのは、呉市の市長事務部局に勤務する51歳の男性職員。
呉市によると、この職員は今年5月、市内の量販店においてマスクや洗剤などあわせて28点を万引きしたとして、6月に書類送検されたという。
その後、呉区検察庁は不起訴処分としたが、呉市はこの職員が万引きを認めたことなどから、11日付けで停職2カ月の懲戒処分とした。
職員は、「気づいたら万引きしていた。大変申し訳ないことをした」などと話しているという。(NHK広島)
呉市によると、この職員は今年5月、市内の量販店においてマスクや洗剤などあわせて28点を万引きしたとして、6月に書類送検されたという。
その後、呉区検察庁は不起訴処分としたが、呉市はこの職員が万引きを認めたことなどから、11日付けで停職2カ月の懲戒処分とした。
職員は、「気づいたら万引きしていた。大変申し訳ないことをした」などと話しているという。(NHK広島)
- 関連記事
-
- 広島市職員が209件の書類を放置&安佐北職員が無断欠勤 (2020/12/26)
- 尾道市、芙美子関連の直筆原稿2点紛失 (2020/12/11)
- 三原市教育委員会課長補佐が業者に架空の支払い (2020/12/01)
- 福山市職員が不適切な発注経理処理 (2020/11/06)
- 届出をしないで工事をした広島市職員10人以上を書類送検 (2020/11/02)
- 20年度の広島市職員ボーナス引き下げがたった0.05カ月分という茶番 (2020/10/29)
- 新型コロナ感染者受け入れホテルの借り上げ賃料が2カ月間で6900万円 (2020/10/17)
- 気づいたら万引きしていた?呉市職員を懲戒処分 (2020/09/11)
- 福山市の35歳の職員を飲酒運転で懲戒免職 (2020/09/10)
- 三次市職員が私有地でタバコを吸って近隣住民からクレーム (2020/09/04)
- 広島市教委が盗撮教師とストーカー職員を懲戒処分 (2020/09/04)
- 広島労働局が入力ミスで雇用調整助成金2200万円過払い (2020/07/29)
- ”触り魔”広島市職員など3人を懲戒処分 (2020/07/11)
- 世界遺産「宮島」で県が無許可で樹木を伐採 (2020/06/25)
- 福山市が10万円給付申請入力ミス多発でオンライン申請中止 (2020/05/21)
スポンサーリンク