河井克行被告の公設1秘書が検察から取り調べ100回
河井克行被告と妻の案里被告の裁判で、前法務大臣の克行被告の公設秘書は、検察からおよそ100回取り調べを受けて逮捕をおそれていると述べた一方、前大臣が選挙活動を取りしきっていたという証言を繰り返した。
東京地方裁判所で開かれた4回目の裁判では、9月1日に続き前法務大臣の公設第1秘書が証人に呼ばれ、弁護側の反対尋問が行われた。
前大臣の弁護士は、検察の違法な捜査を理由に関係者の供述内容に信用性がないと主張していて、証人尋問では検察の取り調べについて尋ねた。
弁護士が「検察官から威圧的な態度を取られたことがあるか」と尋ねると、公設第1秘書は「ありました」と答えた上で、「およそ100回取り調べを受け、長い日には10時間以上に及ぶこともあった。検察官から『逮捕者が3人で終わるとは限らない』とも言われ、いまでも逮捕されるかもしれないという思いがある」と述べた。
一方で、公設第1秘書は「証言について検察から押しつけや誘導はない」とした上で、1日に続いて前大臣が選挙活動を取りしきっていたと、検察の主張に沿った証言を繰り返した。
河井前法務大臣は、証言を聞きながら、少し上を向いて目をつむり、考え込んでいる様子が見られた。
案里議員は、太ももの上にファイルを持ちうつむいて聞いていて、一部の証言には首をかしげて納得できない様子だった。(NHK広島)
東京地方裁判所で開かれた4回目の裁判では、9月1日に続き前法務大臣の公設第1秘書が証人に呼ばれ、弁護側の反対尋問が行われた。
前大臣の弁護士は、検察の違法な捜査を理由に関係者の供述内容に信用性がないと主張していて、証人尋問では検察の取り調べについて尋ねた。
弁護士が「検察官から威圧的な態度を取られたことがあるか」と尋ねると、公設第1秘書は「ありました」と答えた上で、「およそ100回取り調べを受け、長い日には10時間以上に及ぶこともあった。検察官から『逮捕者が3人で終わるとは限らない』とも言われ、いまでも逮捕されるかもしれないという思いがある」と述べた。
一方で、公設第1秘書は「証言について検察から押しつけや誘導はない」とした上で、1日に続いて前大臣が選挙活動を取りしきっていたと、検察の主張に沿った証言を繰り返した。
河井前法務大臣は、証言を聞きながら、少し上を向いて目をつむり、考え込んでいる様子が見られた。
案里議員は、太ももの上にファイルを持ちうつむいて聞いていて、一部の証言には首をかしげて納得できない様子だった。(NHK広島)
- 関連記事
-
- 拘置会会長河井克行被告(あらいぐま)が出せと暴れたが4回目の保釈請求却下される (2020/09/11)
- 案里被告の会計担当が爆弾証言「1億5千万円全額収支報告書に記載すれば違法になる」 (2020/09/10)
- 河井夫妻裁判、元女性秘書が証言「お金に関することは克行代議士に決定権」 (2020/09/09)
- 河井前法相から現金受領認めた北広島町議が辞職願提出 (2020/09/07)
- 広島県内の自民党員が千人減少 (2020/09/07)
- 「何で検察官を向くんだ!?」克行被告が突然激高 (2020/09/04)
- 河井案里被告の公設第1秘書が証言「現金渡して支援を依頼」 (2020/09/03)
- 河井克行被告の公設1秘書が検察から取り調べ100回 (2020/09/02)
- 河井夫妻被告裁判の証人尋問が始まり「公設第1秘書」が証言 (2020/09/01)
- 「河井マネー」続々と広島県議4人が自白 (2020/08/28)
- 河井買収裁判て検察側が139人の証人尋問を申請 (2020/08/28)
- 河井夫妻被告の買収事件で県議5人が現金授受を認める (2020/08/27)
- 河井夫妻初公判で名前が呼ばれた広島県議、市議が一転して現金授受を認める (2020/08/26)
- 河井夫妻買収資金1億5千万円、検察側は触れず立証も不要 (2020/08/26)
- 買収リスト「あんり参議院議員選挙’19」100人の実名が読み上げられる (2020/08/25)
スポンサーリンク