河井夫妻被告、東京地裁で証人尋問120人
19年7月の参院選広島選挙区を巡る買収事件で、公選法違反(買収、事前運動)の罪で起訴された前法相の衆院議員河井克行被告(57)と、妻の参院議員案里被告(46)=いずれも自民党を離党=の公判が8月25日、東京地裁で始まる。
計100人に現金を渡したとされる大規模買収事件だが、夫妻は無罪を訴えており、全面対決の構えだという。遠隔地から映像でつなぐビデオリンク方式の活用を含め、およそ120人に及ぶ証人尋問が予定される異例の公判となるという。
公判は公選法の規定で、起訴から100日以内の判決を目指す「百日裁判」の対象だったが、既に12月18日まで計55回の期日が指定されている。(共同)
計100人に現金を渡したとされる大規模買収事件だが、夫妻は無罪を訴えており、全面対決の構えだという。遠隔地から映像でつなぐビデオリンク方式の活用を含め、およそ120人に及ぶ証人尋問が予定される異例の公判となるという。
公判は公選法の規定で、起訴から100日以内の判決を目指す「百日裁判」の対象だったが、既に12月18日まで計55回の期日が指定されている。(共同)
- 関連記事
-
- 「河井マネー」続々と広島県議4人が自白 (2020/08/28)
- 河井買収裁判て検察側が139人の証人尋問を申請 (2020/08/28)
- 河井夫妻被告の買収事件で県議5人が現金授受を認める (2020/08/27)
- 河井夫妻初公判で名前が呼ばれた広島県議、市議が一転して現金授受を認める (2020/08/26)
- 河井夫妻買収資金1億5千万円、検察側は触れず立証も不要 (2020/08/26)
- 買収リスト「あんり参議院議員選挙’19」100人の実名が読み上げられる (2020/08/25)
- 河井夫妻被告、初公判で無罪主張、検察側と全面対決 (2020/08/25)
- 河井夫妻被告、東京地裁で証人尋問120人 (2020/08/24)
- 河井克行被告、準抗告棄却されまたもや保釈されず (2020/08/18)
- 河井克行被告が違法な司法取引を理由に裁判打ち切り主張 (2020/08/13)
- 河井夫妻被告、2度目の保釈請求却下 (2020/08/13)
- 河井案里被告がまたまた保釈請求 (2020/08/07)
- 河井克行被告、尾道市議にも現金渡す (2020/08/05)
- 河井克行買収リスト100人が新型コロナ爆発地東京へ突入 (2020/08/01)
- 河井夫妻被告の初公判が難航中で30日以内に開けない模様 (2020/07/31)
スポンサーリンク