河井夫妻被告「準抗告」も却下であんりの適応障害発症か
河井克行被告と妻の案里被告が東京拘置所で身柄を拘束されている中で、7月15日に東京地裁は河井被告夫妻の保釈を認めない決定をした。この決定に対して案里被告の弁護側が不服を申し立てる「準抗告」を15日午後、行ったが、東京地裁は、再び保釈を認めない決定をした。
これで案里被告の東京拘置所での身柄の拘束は続くことになるが、一部の報道では案里被告の精神状態が不安定だという。もしかしたら、また伝家の宝刀「適応障害」を発症するのかもしれない。
関係者によると、夫妻は起訴内容を否認し、無罪を主張しているという。地裁は、夫妻が国会議員の立場を利用して、買収されたとされる地方議員らに口裏合わせなどの証拠隠滅を図る恐れがあると判断したとみられる。(毎日)

これで案里被告の東京拘置所での身柄の拘束は続くことになるが、一部の報道では案里被告の精神状態が不安定だという。もしかしたら、また伝家の宝刀「適応障害」を発症するのかもしれない。
関係者によると、夫妻は起訴内容を否認し、無罪を主張しているという。地裁は、夫妻が国会議員の立場を利用して、買収されたとされる地方議員らに口裏合わせなどの証拠隠滅を図る恐れがあると判断したとみられる。(毎日)

- 関連記事
-
- 河井克行被告、尾道市議にも現金渡す (2020/08/05)
- 河井克行買収リスト100人が新型コロナ爆発地東京へ突入 (2020/08/01)
- 河井夫妻被告の初公判が難航中で30日以内に開けない模様 (2020/07/31)
- 河井案里被告の特別抗告を却下 (2020/07/22)
- 西川元農相ら3人がアキタフーズからクルーザー接待を受ける (2020/07/22)
- 現金受領認めた広島市議6人に対する辞職勧告決議案が否決される (2020/07/18)
- 安芸高田市議3人が議員辞職 (2020/07/17)
- 河井夫妻被告「準抗告」も却下であんりの適応障害発症か (2020/07/15)
- 北広島町議会の宮本議長が議員辞職の意向 (2020/07/15)
- 河井夫妻、保釈認められず東京拘置所脱出失敗 (2020/07/15)
- 河井克行事務所が閉鎖される (2020/07/11)
- 広島地検が河井夫妻を嫌疑不十分で不起訴処分!立証困難? (2020/07/11)
- 亀井静香元秘書に河井マネー300万円 (2020/07/11)
- 検察から22回「違法な取り調べ」77歳の元広島県議会議員が提訴 (2020/07/10)
- 河井マネー30万円を受け取った呉市の土井正純議員に全会一致で辞職勧告決議案可決 (2020/07/10)
スポンサーリンク