路線価上昇しても地価動向指数DIがすでに天井から大幅下落
広島県内の地価(不動産価格)が、すでに天井を打っていて下落しているという。7月1日には相続税などの基準になる路線価が発表され、都心回帰の傾向から広島市中心部が7年連続で上昇したと報道された。
商業地は上昇してきたが、下落しているのは住宅地となっているため、商業地との二極化がさらに進みそうだが、商業地も足を引っ張られて下落すると思われる。
商業地での広島県内の最高は、中区胡町の相生通り付近で1㎡あたり329万円。(前年比7.9%プラス)
1月1日を基準に算定しているため、新型コロナの影響は反映されていないが、都心回帰の傾向が続いていて、今年は再開発が進む広島駅前や福山市などが上昇した。
県不動産鑑定士協会によると「新型コロナの影響で、3月以降、土地や建物の取引が減っているが、長期的に見ると都心回帰の傾向から中心部の上昇が続くのではないか」と分析していた。
ところが、7月14日、広島県内で近年続いてきた地価の上昇傾向が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で転機を迎える可能性が出て来たという。
地価動向指数DIが大幅下落
広島県不動産鑑定士協会がまとめた県内の住宅地の4月1日時点での地価動向指数DIが1.7となり、19年10月1日調査から13.9ポイント下がった。
【地価動向指数DI】
4月に広島県内の不動産関係会社286社に聞き、181社から回答を得たというもの。DIは、地価が6カ月前より「上昇傾向」と感じる割合から「下落傾向」の割合を引いた直。
DIは、5年ぶりの低水準となったが、半年後の予想はさらに下落し、マイナス46. 2と大きく落ち込んだ。(中国)

広島県不動産鑑定士協会「不動産DI」

商業地は上昇してきたが、下落しているのは住宅地となっているため、商業地との二極化がさらに進みそうだが、商業地も足を引っ張られて下落すると思われる。
商業地での広島県内の最高は、中区胡町の相生通り付近で1㎡あたり329万円。(前年比7.9%プラス)
1月1日を基準に算定しているため、新型コロナの影響は反映されていないが、都心回帰の傾向が続いていて、今年は再開発が進む広島駅前や福山市などが上昇した。
県不動産鑑定士協会によると「新型コロナの影響で、3月以降、土地や建物の取引が減っているが、長期的に見ると都心回帰の傾向から中心部の上昇が続くのではないか」と分析していた。
ところが、7月14日、広島県内で近年続いてきた地価の上昇傾向が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で転機を迎える可能性が出て来たという。
地価動向指数DIが大幅下落
広島県不動産鑑定士協会がまとめた県内の住宅地の4月1日時点での地価動向指数DIが1.7となり、19年10月1日調査から13.9ポイント下がった。
【地価動向指数DI】
4月に広島県内の不動産関係会社286社に聞き、181社から回答を得たというもの。DIは、地価が6カ月前より「上昇傾向」と感じる割合から「下落傾向」の割合を引いた直。
DIは、5年ぶりの低水準となったが、半年後の予想はさらに下落し、マイナス46. 2と大きく落ち込んだ。(中国)

広島県不動産鑑定士協会「不動産DI」

- 関連記事
-
- 2019年広島県内の市町別水道料金の比較 (2020/08/22)
- 広島県の中央にポツンと三原市、副市長2人が突然辞任 (2020/08/22)
- 完成した八木の砂防ダムに滝のように流れる雨水 (2020/08/20)
- 安佐北区の国道沿いで鹿3頭を発見 (2020/08/01)
- 広島市教委の職員が女子学生をみつけてストーカー行為 (2020/07/28)
- 比婆山で登山行事に参加していた爺さんが行方不明 (2020/07/28)
- 新型コロナの影響で「きん菜家」レックスコーポレーションが倒産 (2020/07/27)
- 路線価上昇しても地価動向指数DIがすでに天井から大幅下落 (2020/07/14)
- JR西日本広島メンテックの女性社員がICOCAを使って不正乗車 (2020/07/10)
- 土砂災害警戒情報解除したかと思えば避難指示 (2020/07/07)
- 土砂災害要注意地域”紫色” 勝丸気象予報士も注意喚起 (2020/07/06)
- 広島県内大雨警報発令「警戒レベル4」天気図がやばい (2020/07/06)
- 廿日市郵便局の契約社員が配達荷物100個を捨てる (2020/06/24)
- 元オウム真理教の上祐史浩広島刑務所収監とフォーカス盗撮事件 (2020/06/07)
- 新型コロナの影響で生活保護者が急増 (2020/06/03)
スポンサーリンク