サンデーモーニングで東京都の新型コロナ「陽性率」が紛らわしい
7月12日朝、TBS系列の「サンデーモーニング」では、東京都で連日200人を超える新型コロナウイルスの感染者が確認されたことを受けて、その原因などを報道していた。番組ではフリップボードでグラフや数値を解説し、東京都の小池知事の「感染者数が増えているのはPCR検査数が増えていることも影響している」との説明を紹介。
番組ではさらに「陽性率」に注目し、6月10日の1.6%から7月10日の5.9%と数値が高くなっていることを解説。
と、ここまでは「なるほど、陽性率が高くなっているということは、感染者数が第1波のときよりも広がっており、深刻な問題なんだ」と思うのは自然の流れ。
気になるのは、番組で出したフリップボードの数値だ。
小池都知事の顔写真の右横に、4月17日 206人 検査数 919件、 7月9日 224人 検査数 3400件、とある。
この数値で「陽性率」を計算すると、4月17日は22.4%、7月9日は6.5%だ。
陽性率は下がっている。
紛らわしい出し方だ。
番組を見ていて、分子の数値があまり変わらないのに分母が3倍になれば、率は低くなるんじゃないのかな、と疑問に思った。いくら寝起きで頭がボーッとしていても、そのくらいはまだ分かる。
どの日の数値を出すかにもよるが、なぜサンデーモーニングは、この数字を出したのだろうか。
番組ではこの部分については触れていなかった。
それはサンデーモーニングだからいいのか、報道の自由なのか、表現の自由なのか。
真相は不明だ。


番組ではさらに「陽性率」に注目し、6月10日の1.6%から7月10日の5.9%と数値が高くなっていることを解説。
と、ここまでは「なるほど、陽性率が高くなっているということは、感染者数が第1波のときよりも広がっており、深刻な問題なんだ」と思うのは自然の流れ。
気になるのは、番組で出したフリップボードの数値だ。
小池都知事の顔写真の右横に、4月17日 206人 検査数 919件、 7月9日 224人 検査数 3400件、とある。
この数値で「陽性率」を計算すると、4月17日は22.4%、7月9日は6.5%だ。
陽性率は下がっている。
紛らわしい出し方だ。
番組を見ていて、分子の数値があまり変わらないのに分母が3倍になれば、率は低くなるんじゃないのかな、と疑問に思った。いくら寝起きで頭がボーッとしていても、そのくらいはまだ分かる。
どの日の数値を出すかにもよるが、なぜサンデーモーニングは、この数字を出したのだろうか。
番組ではこの部分については触れていなかった。
それはサンデーモーニングだからいいのか、報道の自由なのか、表現の自由なのか。
真相は不明だ。


- 関連記事
-
- 「アメリカ大統領選挙」不正投票・集計は本当か嘘か (2020/11/07)
- サンモニで法政大学総長!田中優子おばちゃんが学術会議任命拒否は法律違反? (2020/10/25)
- 「縦割り110番」をサンモニで望月優大が卑猥なアゴヒゲで批判 (2020/10/04)
- サンモニで安田菜津紀と比較してはいけない女子アナとは (2020/10/04)
- サンデーモーニングでハフポストの竹下隆一郎が「総裁選に女性がいない?」女好きの偽善者か? (2020/09/13)
- NHK特集ドラマ「太陽の子」は失敗作→10.7%の低視聴率 (2020/08/15)
- 勝丸予報士がお好みワイドひろしまで突然黒い物体を取り出す (2020/07/20)
- サンデーモーニングで東京都の新型コロナ「陽性率」が紛らわしい (2020/07/12)
- NHK広島・勝丸恭子アナがお天気コーナーで「つかーさいや」と広島弁を使う (2020/06/02)
- 元NHK青山祐子アナが8年ぶりTV出演 (2020/03/13)
- セクハラで更迭された「報道ステーション」のチーフプロデューサーは広島県出身だった・・・ (2019/09/04)
- 目が怖い、と話題の「拡大自殺」著者の精神科医・片田珠美氏 (2019/06/01)
- 臓器提供した広島の両親がTBSや岡山大学病院などを提訴 (2019/04/18)
- 桜田五輪相「がっかり」発言 日本語は難しい? (2019/02/14)
- お好み焼き「大阪 Vs 広島」元祖本物とは? (2019/01/03)
スポンサーリンク