東京へ出張して広島に戻ったら新型コロナに感染していた男性など4人を確認、延べ175人
7月10日、広島市は、50代の男性など、市内であわせて4人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表した。このうち50代の会社員は7月1日に東京に出張へ出かけたあと、およそ1週間後に発熱やのどの痛みなどの症状が出始めたため、ウイルス検査をした結果、陽性と確認された。
また、この会社員と同居している家族2人を濃厚接触者としてウイルス検査をした結果、いずれも陽性と確認されという。
一方、広島市の中国放送で番組制作のプロデューサーを務める50代の男性社員1人の感染も確認された。この男性は、7月5日の夕方、発熱や発疹ができるなどの症状が出たため、翌日、市内の医療機関を受診した。
その後も熱が下がらず、4日後には脱水症を訴えたため医療機関に救急搬送され、ウイルス検査をした結果、感染が確認されたという。
中国放送の広報担当者は「これ以上、感染が拡大することのないよう最大限注意しながら安全確保を最優先に放送を維持し、視聴者に情報を届けることができるよう努めたい」と話している。
これで、県内で感染が確認された人は、延べ175人となった。(NHK広島)
また、この会社員と同居している家族2人を濃厚接触者としてウイルス検査をした結果、いずれも陽性と確認されという。
一方、広島市の中国放送で番組制作のプロデューサーを務める50代の男性社員1人の感染も確認された。この男性は、7月5日の夕方、発熱や発疹ができるなどの症状が出たため、翌日、市内の医療機関を受診した。
その後も熱が下がらず、4日後には脱水症を訴えたため医療機関に救急搬送され、ウイルス検査をした結果、感染が確認されたという。
中国放送の広報担当者は「これ以上、感染が拡大することのないよう最大限注意しながら安全確保を最優先に放送を維持し、視聴者に情報を届けることができるよう努めたい」と話している。
これで、県内で感染が確認された人は、延べ175人となった。(NHK広島)
- 関連記事
-
- 東京から訪れた友人と会食したら新型コロナに感染した女性など5人を追加、県内延べ200人 (2020/07/17)
- 新型コロナ、広島市では会社の同僚から、福山市では居酒屋「串や」店員が「The ROSE」で感染、県内延べ198人 (2020/07/16)
- 同じ会社の社員4人が新型コロナに感染など新たに7人が追加、県内延べ193人 (2020/07/15)
- 陸上自衛隊海田の事務官が大阪で新型コロナをうつされるなど新たに2人感染、県内延べ184人 (2020/07/14)
- またRCC中国放送の社員が新型コロナをうつすなど3人追加、県内合計延べ182人 (2020/07/13)
- 広島市に住む人間が新たに新型コロナに感染、県内延べ179人 (2020/07/12)
- 新型コロナ、RCCの社員にうつされたり東京でうつされたり、県内延べ178人 (2020/07/11)
- 東京へ出張して広島に戻ったら新型コロナに感染していた男性など4人を確認、延べ175人 (2020/07/10)
- RCC(中国放送)の社員が新型コロナに感染、県内延べ172人目 (2020/07/10)
- 廿日市市の会社員が新型コロナに感染、県内延べ171人目 (2020/07/07)
- 東京から広島東警察署に移送された容疑者の男が新型コロナに感染していた 県内延べ170人目 (2020/07/07)
- 新型コロナウイルスを東京から持ち帰って広島、島根、鳥取を巡回した男性 (2020/07/03)
- 広島市で新たに新型コロナウイルス感染者確認、県内延べ169人 (2020/07/01)
- 新型コロナ・福山市の男性職員が再び陽性、県内延べ168人 (2020/06/04)
- 空港の検疫所で新型コロナ感染確認、広島県内の病院に入院 (2020/06/01)
スポンサーリンク