河井容疑者に多額の寄付をしていた福山市の「アキタフーズ」が家宅捜索される
前法相の河井克行容疑者と妻で参議院議員の案里容疑者が逮捕された大規模買収事件で、検察当局は19年の参院選で案里容疑者を支援した広島県福山市光南町にある鶏卵生産会社「アキタフーズ」の本社などを7月4日、家宅捜索した。
アキタフーズは、参院選公示直前の去19年6月末に、広島県世羅町で数百人規模の支援集会を開催するなど、案里陣営を支援していた。
また、克行容疑者が支部長を務める自民党の政党支部に2018年には計262万円を寄付するなど、毎年多額の寄付をしていたことが分かっている。
検察当局は押収した資料などを分析し、買収事件との関連を捜査するものと見られる。(TSS)
家宅捜索受けた会社、前法相への寄付額突出
買収事件で逮捕された河井案里容疑者の選挙を支援し、検察当局が家宅捜索した鶏卵生産会社が2013~18年、計1866万円を夫の前法相克行容疑者の政党支部に寄付していたことが分かった。額は他の企業と比べると突出している。(共同)
閉鎖されたアキタフーズのホームページによると、
「株式会社アキタフーズは令和元年10月1日付けで特別顧問の岡田大介が取締役会長に就任し、経営基盤の強化の任に当たることになりました」となっていた。
会長の経歴
丸紅株式会社入社 飼料原料部飼料穀物課
常務執行役員 食料部門長
代表取締役常務執行役員
社長補佐、生活産業グループ(食糧部門 食品部門)管掌役員、
流通担当役員、投融資委員会副委員長、中国市場戦略委員長
常務執行役員、中国総代表、丸紅中国会社社長、北京支店長
日清丸紅飼料株式会社 常務取締役
株式会社アキタフーズ 特別顧問
【会社概要】
株式会社アキタフーズ 福山本社 福山市光南町3丁目7-30
東京本社 東京都港区新橋6丁目14-3 御成門PREX7階
設立 1966年10月
事業内容
1.採卵用初ヒナ、若雌の生産販売
2.飼料の製造
3.鶏卵の自家生産、処理販売
資本金
9300万円
(グループ全体 3億3810万円)
売上高
417億7400万円(2018年12月期)
(グループ全体 770億300万円)
従業員数
254人(2019年9月現在)
(グループ全体 978人)
支社・支店・工場
東京、千葉、静岡、愛知、大阪、福山、庄原、三次、三原(グループ含む)
関連会社
(株)東城ポートリーほか5社
ホームページ https://www.akitatamago.co.jp/ ※河井容疑者問題で7月未明に閉鎖
アキタのほめたま

アキタのきよら

【転職会議】株式会社アキタフーズ 総合評価2.85
「転職会議」のホームページによると、アキタフーズの総合評価は2.85となっている。「転職会議」での最高点は5.0だが、2.85という数字は働く人にとってはあまり良くない数字だ。経験では、最低3,0はクリアしておく必要があるが、できれば3.5はほしいところだ。

アキタフーズは、参院選公示直前の去19年6月末に、広島県世羅町で数百人規模の支援集会を開催するなど、案里陣営を支援していた。
また、克行容疑者が支部長を務める自民党の政党支部に2018年には計262万円を寄付するなど、毎年多額の寄付をしていたことが分かっている。
検察当局は押収した資料などを分析し、買収事件との関連を捜査するものと見られる。(TSS)
家宅捜索受けた会社、前法相への寄付額突出
買収事件で逮捕された河井案里容疑者の選挙を支援し、検察当局が家宅捜索した鶏卵生産会社が2013~18年、計1866万円を夫の前法相克行容疑者の政党支部に寄付していたことが分かった。額は他の企業と比べると突出している。(共同)
閉鎖されたアキタフーズのホームページによると、
「株式会社アキタフーズは令和元年10月1日付けで特別顧問の岡田大介が取締役会長に就任し、経営基盤の強化の任に当たることになりました」となっていた。
会長の経歴
丸紅株式会社入社 飼料原料部飼料穀物課
常務執行役員 食料部門長
代表取締役常務執行役員
社長補佐、生活産業グループ(食糧部門 食品部門)管掌役員、
流通担当役員、投融資委員会副委員長、中国市場戦略委員長
常務執行役員、中国総代表、丸紅中国会社社長、北京支店長
日清丸紅飼料株式会社 常務取締役
株式会社アキタフーズ 特別顧問
【会社概要】
株式会社アキタフーズ 福山本社 福山市光南町3丁目7-30
東京本社 東京都港区新橋6丁目14-3 御成門PREX7階
設立 1966年10月
事業内容
1.採卵用初ヒナ、若雌の生産販売
2.飼料の製造
3.鶏卵の自家生産、処理販売
資本金
9300万円
(グループ全体 3億3810万円)
売上高
417億7400万円(2018年12月期)
(グループ全体 770億300万円)
従業員数
254人(2019年9月現在)
(グループ全体 978人)
支社・支店・工場
東京、千葉、静岡、愛知、大阪、福山、庄原、三次、三原(グループ含む)
関連会社
(株)東城ポートリーほか5社
ホームページ https://www.akitatamago.co.jp/ ※河井容疑者問題で7月未明に閉鎖
アキタのほめたま

アキタのきよら

【転職会議】株式会社アキタフーズ 総合評価2.85
「転職会議」のホームページによると、アキタフーズの総合評価は2.85となっている。「転職会議」での最高点は5.0だが、2.85という数字は働く人にとってはあまり良くない数字だ。経験では、最低3,0はクリアしておく必要があるが、できれば3.5はほしいところだ。

- 関連記事
-
- 亀井静香元秘書に河井マネー300万円 (2020/07/11)
- 検察から22回「違法な取り調べ」77歳の元広島県議会議員が提訴 (2020/07/10)
- 河井マネー30万円を受け取った呉市の土井正純議員に全会一致で辞職勧告決議案可決 (2020/07/10)
- 被買収側が立件されないなら「もらい得」 (2020/07/09)
- 河井克行、案里夫妻容疑者が起訴されても本人たちは「冗談だろ?」(空耳) (2020/07/08)
- 河井夫妻容疑者、買収総額2900万円で起訴、受け取った議員らは立件見送り (2020/07/07)
- 河井前法相「後援会強制参加」見返りは「恐羅漢スキー場補助金9千万円」 (2020/07/05)
- 河井容疑者に多額の寄付をしていた福山市の「アキタフーズ」が家宅捜索される (2020/07/04)
- 溝手顕正氏の恐ろしい復讐と頼りない岸田文雄政調会長 (2020/07/04)
- 愛知県稲沢市議(49)と元石川県議(54)の県外者2人が河井マネーを受け取っていた (2020/06/30)
- 広島市の児玉光禎市議会議員が河井マネー受領を認める (2020/06/30)
- 丸刈り頭会見で話題の安芸高田市の児玉浩市長が辞任 (2020/06/30)
- 北広島町の宮本裕之議長が議長を辞任 (2020/06/29)
- 府中町議の繁政秀子議員が辞職 (2020/06/29)
- 呉市議会の土井正純議員が河井マネー30万円受領を認める (2020/06/28)
スポンサーリンク