如水館高校が高野連から厳重注意を受けていた
広島県の高校野球の強豪・如水館高校が、高野連から厳重注意を受けたという。週刊ポストが報じた。
「昨年4月に元プロ野球選手の大久保学氏(55)が野球部の監督に就任したのですが、就任直後の県大会から、バックネット裏のコーチに審判や相手選手の特徴をスマホに送らせていたことが発覚。今年5月、監督とコーチに対して高野連から厳重注意を受けたのです」(学校関係者)
県の高野連は試合中のルールとして、「ベンチ内への携帯電話の持ち込み」を禁止している。
「携帯の持ち込みを許すと試合中に外部の情報がリアルタイムで入手できてしまい、フェアプレー精神に反するからです」(スポーツ紙記者)
昨春の広島県大会で強豪・広陵を下した2回戦での、ベンチ外のコーチから監督に送られたLINE
〈(相手投手は)右バッターの入りが変化球で、左バッターの入りがストレートが多いです〉
〈〇〇(相手校選手の実名)のスライダーに広陵があって来てます〉
〈球審は左バッターの外のストライクゾーン広い〉
その他、守備シフト、9人の相手打者の特徴を事細かにベンチの監督に送信。如水館はこの県大会で準優勝に輝いた。
大久保監督を直撃すると、高野連から厳重注意を受けたことを認めた上で「もう話は終わっています」と足早に立ち去った。如水館は「再発防止に努めるよう指導しております」と回答した。
「昨年4月に元プロ野球選手の大久保学氏(55)が野球部の監督に就任したのですが、就任直後の県大会から、バックネット裏のコーチに審判や相手選手の特徴をスマホに送らせていたことが発覚。今年5月、監督とコーチに対して高野連から厳重注意を受けたのです」(学校関係者)
県の高野連は試合中のルールとして、「ベンチ内への携帯電話の持ち込み」を禁止している。
「携帯の持ち込みを許すと試合中に外部の情報がリアルタイムで入手できてしまい、フェアプレー精神に反するからです」(スポーツ紙記者)
昨春の広島県大会で強豪・広陵を下した2回戦での、ベンチ外のコーチから監督に送られたLINE
〈(相手投手は)右バッターの入りが変化球で、左バッターの入りがストレートが多いです〉
〈〇〇(相手校選手の実名)のスライダーに広陵があって来てます〉
〈球審は左バッターの外のストライクゾーン広い〉
その他、守備シフト、9人の相手打者の特徴を事細かにベンチの監督に送信。如水館はこの県大会で準優勝に輝いた。
大久保監督を直撃すると、高野連から厳重注意を受けたことを認めた上で「もう話は終わっています」と足早に立ち去った。如水館は「再発防止に努めるよう指導しております」と回答した。
- 関連記事
-
- 広島市立皆実小の28歳教師が欲望に負けてドラッグストアで盗撮して現行犯逮捕される (2020/07/26)
- 福山市内の中学校で部落差別ビラがまかれていた (2020/07/23)
- 児童50人を大雨で増水した放水路を見学させた市立長束小学校 (2020/07/17)
- 欲望に負けた広島の市立中学教職員が盗撮で懲戒免職になる (2020/07/16)
- 如水館高校野球部''卑怯LINE''とマイクロバス事故 (2020/07/15)
- 広島市立大学の教授が女子学生とホテルで授業 (2020/07/01)
- 女性の裸体をスマホで送信させた東広島市立三津小の教師を逮捕 (2020/06/15)
- 如水館高校が高野連から厳重注意を受けていた (2020/06/13)
- 広島の20代女性教師が岡山で性的マッサージサービス (2020/04/22)
- 誤った万引き記録で自殺した府中緑ヶ丘中学男子生徒に2878万円町議会和解案可決 (2020/03/16)
- 盈進中学・高校の英語教師が英検資料を持ち出してコピー、試験会場を取り消される (2020/02/21)
- 生徒の首を押さえつけたり髪を触ったりした教師を停職2カ月間の懲戒処分 (2020/02/15)
- 尾道市立小の技術員が福山で飲酒運転して現行犯逮捕される (2020/01/08)
- 組体操で首痛め入退院 尾道市立小6年だった女子の母親が提訴 (2020/01/08)
- 広島皆実高校のサッカー部員44人がさいたま市の高校で手足がしびれる食中毒 (2020/01/01)
スポンサーリンク