自民・河井夫妻陣営に振り込まれた1億5千万円がウグイス嬢の日当3万円に使われていた

19年の参院挙で、自民党の河井案里議員の陣営が運動員に違法な報酬を支払ったとされる事件で、自民党本部から陣営に振り込まれた1億5000万円の一部が、その資金に使われたという。河井案里議員の陣営は19年7月の参院選の際、「ウグイス嬢」に、法律が定める1日当たりの上限、1万5000円を超える報酬を支払ったとされている。

相次ぐ告発などを受け、広島地検は案里氏の事務所などを家宅捜索。20年3月、ウグイス嬢14人に対して、法定の上限を超える報酬あわせて204万円を支払ったとして、公職選挙法違反の罪で、案里議員の公設秘書・立道浩被告と夫の克行議員の政策秘書・高谷真介被告を起訴した。

そして地検は、立道被告が選挙運動を指揮する「組織的選挙運動管理者」に当たると判断。案里議員の当選が無効となる「連座制」の対象として、「百日裁判」を広島地裁に申し立てている。

また、参院選の前に克行議員と案里議員の政党支部に、自民党本部があわせて1億5000万円を振り込んでいるが、この一部がウグイス嬢に対する報酬に使われていたことが分かった。

違法な報酬に党本部からの金が使われたことになるが、これまで河井夫妻は説明していない。(広島テレビ)



河井克行・案里夫妻 それがどしたん?

関連記事

スポンサーリンク

コメント 0件

コメントはまだありません

コメントをどうぞ