新型コロナに「布マスク」フィルター効果に限界 10〜30%
布マスクはフィルターとしての機能が弱く、新型コロナウイルス感染を防ぐ効果は低いとする見解を、感染防御などが専門の米イリノイ大の研究者らが4月11日までに公表した。日本では安倍晋三首相が全世帯に2枚配布する方針を表明。今後、無症状の感染者や軽症者らの自宅療養も想定され、専門家は「布マスクで感染を完全には予防できないことを理解して使ってほしい」と呼び掛ける。
米国立労働安全衛生研究所の実験によると、微粒子に対するフィルター効果は、医療現場などで使うN95マスクが95%以上。タオルが40%前後、スカーフが10~20%程度、布マスクは10~30%程度だった。(共同)
米国立労働安全衛生研究所の実験によると、微粒子に対するフィルター効果は、医療現場などで使うN95マスクが95%以上。タオルが40%前後、スカーフが10~20%程度、布マスクは10~30%程度だった。(共同)
- 関連記事
-
- 山陽自動車道「小谷SA」従業員などが新型コロナに感染、県内合計113人 (2020/04/16)
- 広島市「見真学園」が新型コロナクラスターで新たに18人が感染、県内合計108人 (2020/04/15)
- 日本鋼管福山病院の事務員など新型コロナに新たに25人が感染、県内合計90人 (2020/04/15)
- 新型コロナに感染していた広島市立大の学生が介護施設勤務の女性と会食してクラスターを発生させる (2020/04/14)
- 会社の同僚など新たに福山市と尾道市、三次市の男性3人が新型コロナに感染、県内合計65人 (2020/04/13)
- 三次市と福山市で新型コロナ感染者6人追加、県内合計62人 (2020/04/13)
- 新型コロナウイルスに感染すると「喉にガラスが刺さったような痛み」「肺が引き剥がされるような咳」 (2020/04/12)
- 新型コロナに「布マスク」フィルター効果に限界 10〜30% (2020/04/12)
- 三次市でクラスター発生 介護施設利用者23人が新型コロナに感染、県内合計56人 (2020/04/12)
- 広島市立大の学生が同大生から新型コロナをうつされる、県内合計33人 (2020/04/11)
- 人類は新型コロナウイルスを見れるメガネを作れるのか (2020/04/11)
- 島根・鳥取が新型コロナ感染者で埋め尽くされた原因は「平和ボケ」か (2020/04/11)
- 新型コロナ、新たに広島市立大生や福山市の会社員同僚など5人追加、県内合計30人 (2020/04/10)
- 広島県知事「広島県内全域で不要不急の外出自粛」要請 (2020/04/10)
- 新型コロナ、広島県が感染期に突入、4月に入って4倍 (2020/04/10)
スポンサーリンク