桧山俊宏県議、渡辺典子県議の事務所が家宅捜索される
自民党の河井案里参議院議員の陣営による選挙違反事件で、広島地方検察庁が公職選挙法違反の疑いで新たに複数の県議会議員の事務所などの捜索に乗り出したという。検察は陣営の資金の流れについてさらに実態解明を進めるものとみられる。
河井案里議員が初当選した19年7月の参議院選挙をめぐって、広島地検が県議会議員や複数の市議会の議員などから一斉に任意で事情を聴くなどして陣営の資金の流れについて捜査を進めている。
広島地検は4月9日、陣営の資金が買収に使われた公職選挙法違反の疑いがあるとして、自民党の桧山俊宏県議会議員や渡辺典子県議会議員の広島市内の事務所などを捜索し、強制捜査に乗り出したことが分かった。
19年の参議院選挙をめぐっては、検察の調べに対し、複数の県議会議員や市議会議員が夫の河井克行前法務大臣や案里議員から10万円から数十万円の現金を受け取ったと説明していることが明らかになっているほか、河井前大臣から現金20万円を受け取っていた安芸太田町の小坂真治町長が4月9日付けで辞職した。
広島地検は捜索で押収した資料を分析するなどして、陣営の資金の流れについて実態解明を進めるものとみられる。
桧山県議の後援会事務所のスタッフは、「捜索を受けたのは事実だが、コメントできない」と話している。
渡辺県議の後援会事務所は、「捜索を受けたことは事実だが、違法な金銭の受け取りは一切ない」とコメントしている。(NHK広島)
2人は案里氏が県議時代に同じ会派
桧山氏は1991年〜2003年に県議会議長を務めた県政界の実力者の1人。参院選では案里氏を支援した。渡辺県議も案里氏を応援した。
広島市安芸区船越南にある桧山俊宏元議長の後援会事務所には午後4時20分ごろ、捜索を終えた捜査員が段ボール5〜6箱を運び出した。後援会の名簿データなどが保存されているノートパソコンなどを押収された。
桧山氏は1997年に全国都道府県議会議長会の会長に就任。案里氏が「政治の師」と仰ぐ存在。複数の関係者によると、夫妻は選挙前ま頻繁に会食を重ねていた。(中国)
河井案里議員が初当選した19年7月の参議院選挙をめぐって、広島地検が県議会議員や複数の市議会の議員などから一斉に任意で事情を聴くなどして陣営の資金の流れについて捜査を進めている。
広島地検は4月9日、陣営の資金が買収に使われた公職選挙法違反の疑いがあるとして、自民党の桧山俊宏県議会議員や渡辺典子県議会議員の広島市内の事務所などを捜索し、強制捜査に乗り出したことが分かった。
19年の参議院選挙をめぐっては、検察の調べに対し、複数の県議会議員や市議会議員が夫の河井克行前法務大臣や案里議員から10万円から数十万円の現金を受け取ったと説明していることが明らかになっているほか、河井前大臣から現金20万円を受け取っていた安芸太田町の小坂真治町長が4月9日付けで辞職した。
広島地検は捜索で押収した資料を分析するなどして、陣営の資金の流れについて実態解明を進めるものとみられる。
桧山県議の後援会事務所のスタッフは、「捜索を受けたのは事実だが、コメントできない」と話している。
渡辺県議の後援会事務所は、「捜索を受けたことは事実だが、違法な金銭の受け取りは一切ない」とコメントしている。(NHK広島)
2人は案里氏が県議時代に同じ会派
桧山氏は1991年〜2003年に県議会議長を務めた県政界の実力者の1人。参院選では案里氏を支援した。渡辺県議も案里氏を応援した。
広島市安芸区船越南にある桧山俊宏元議長の後援会事務所には午後4時20分ごろ、捜索を終えた捜査員が段ボール5〜6箱を運び出した。後援会の名簿データなどが保存されているノートパソコンなどを押収された。
桧山氏は1997年に全国都道府県議会議長会の会長に就任。案里氏が「政治の師」と仰ぐ存在。複数の関係者によると、夫妻は選挙前ま頻繁に会食を重ねていた。(中国)
- 関連記事
-
- 広島地検が県議会議会棟の控室3カ所を家宅捜索 (2020/04/28)
- 前安芸高田市長の自宅が家宅捜索される (2020/04/26)
- 河井案里氏が4月28日まで休養延長、10万円も不祥事続きの広島県職員と同様に頂く予定 (2020/04/23)
- 河井案里氏の公設秘書立道浩被告の初公判でネタを引っ張る作戦に出た? (2020/04/20)
- 河井前法相が雇用した運転手に平手打ち&暴言&割増賃金不払い&突然解雇 (2020/04/18)
- 広島市の男性が安芸太田町の前町長&広島県議4人&広島市議2人の計7人をを刑事告発 (2020/04/14)
- 政府より良心的な令和のバラマキ王、河井克行議員が「お疲れ様」と記者団を労う (2020/04/11)
- 桧山俊宏県議、渡辺典子県議の事務所が家宅捜索される (2020/04/09)
- 河井克行氏が1カ月ぶりに衆院本会議に出席 (2020/04/08)
- 安芸太田町長が突然辞表を提出 河井マネーが原因 (2020/04/07)
- 「これ、お祝いね」河井克行氏が帰り際に白い封筒を置く (2020/04/03)
- あんりワールド全開!さらに国会を2週間欠席 (2020/04/03)
- 安芸太田町長が河井マネー20万円を受け取っていた (2020/04/02)
- 河井克行氏「ひとつよろしく」と封筒を置いたら入山市長が「バカにするな」と激怒 (2020/04/01)
- かつての天敵、河井案里・克行夫妻を攻め続ける湯崎知事 (2020/03/31)
スポンサーリンク