経済緊急対策で1人1万2千円給付?2桁足りないだろ?

感染拡大による経済の落ち込みへの緊急対策として、政府・与党が1人あたり1万2000円以上の現金給付を検討しているという。2008年のリーマンショックの後には、1人あたり1万2000円の給付措置が実施された。今回の給付額について、政府高官は「リーマンショックの水準を超える規模が必要だ」と述べていて、1万2000円を上回る額を検討していることを明らかにした。給付の対象として、子育て世帯や所得の低い人に限る検討も行われている。一方、与党幹部からは商品券を配布することで確実に消費につなげる案も浮上しているという。

関連記事

スポンサーリンク

コメント 0件

コメントはまだありません

コメントをどうぞ