河井案里氏が公選法違反容疑で刑事告発される
河井前法務大臣の妻で、先の参議院選挙で初当選した自民党の河井案里議員の事務所が、運動員に法律の規定を上回る報酬を支払っていたと報じられた問題で、都内の男性が11月6日までに公職選挙法違反の疑いで案里氏の告発状を広島地方検察庁に送ったという。
自民党の河井案里参議院議員は今年7月の参議院選挙で、事務所がウグイス嬢13人に法律の上限の2倍の日当3万円の報酬を支払っていたなどと報じられ、10月31日、夫の河井克行前法務大臣は法務行政への信頼が損なわれてはならないとして辞任した。
この問題について都内の男性が11月6日までに、公職選挙法違反の買収の疑いで案里氏の告発状を広島地方検察庁に送った。告発状では「夫の河井前大臣の関与や共謀の有無などについても捜査を尽くすよう強く要望する」などと主張していて、検察は今後、告発状を受理するかどうか検討するものとみられる。
案里氏は「事務所運営や事務は、法令順守の方針のもと、信頼できるスタッフにお願いしていた。報道には大変驚いているが、内容をよく確認し、事実関係の把握に努めたうえで、説明責任を果たしていきたい」としている。(NHK広島)
自民党の河井案里参議院議員は今年7月の参議院選挙で、事務所がウグイス嬢13人に法律の上限の2倍の日当3万円の報酬を支払っていたなどと報じられ、10月31日、夫の河井克行前法務大臣は法務行政への信頼が損なわれてはならないとして辞任した。
この問題について都内の男性が11月6日までに、公職選挙法違反の買収の疑いで案里氏の告発状を広島地方検察庁に送った。告発状では「夫の河井前大臣の関与や共謀の有無などについても捜査を尽くすよう強く要望する」などと主張していて、検察は今後、告発状を受理するかどうか検討するものとみられる。
案里氏は「事務所運営や事務は、法令順守の方針のもと、信頼できるスタッフにお願いしていた。報道には大変驚いているが、内容をよく確認し、事実関係の把握に努めたうえで、説明責任を果たしていきたい」としている。(NHK広島)
- 関連記事
-
- 今度は新日本婦人の会広島が河井夫妻を刑事告発 (2019/11/28)
- 今度は神戸学院大教授らが河井夫妻を刑事告発 (2019/11/26)
- 河井夫妻疑惑、今度は地元広島3区から告発 (2019/11/24)
- 河井克行、案里の2人が行方不明!市民あげての捜索急務 (2019/11/15)
- 案里氏をバンザイ応援した岸田政調会長が説明責任を求める (2019/11/12)
- 河井克行前法相の「あおり運転指示」 (2019/11/10)
- 河井案里氏が広島県議に現金 (2019/11/08)
- 河井案里氏が公選法違反容疑で刑事告発される (2019/11/06)
- 河井克行前法相のスピード違反 広島県警が見逃し (2019/11/06)
- 湯崎知事が引きこもり状態の河井案里氏を名指しで逆襲 (2019/11/06)
- ウグイス嬢買収疑惑で辞任の河井氏 夫婦失職の可能性あり?そのときW補選も? (2019/11/03)
- 河井克行・案里夫妻の疑惑「文春まとめ」 (2019/11/02)
- 選挙カー車上運動員報酬 日当3万円出さないと人材集まらない? (2019/11/02)
- 河井克行氏が妻・あんり氏の選対本部長だった (2019/11/01)
- 運動員の確保に苦戦していた河井案里陣営 (2019/11/01)
スポンサーリンク