都道府県魅力度ランキング2019「1位北海道」「最下位茨城」「広島15位」
10月17日、民間調査会社のブランド総合研究所が「都道府県魅力度ランキング2019」を発表した。このランキングは、47都道府県と国内1000の市区町村を対象に、認知度や魅力度、イメージなど全84項目からなる「地域ブランド調査2019」によるもので、今年で実施は14回目。全国の消費者3万1369人から有効回答を得た。
2019年の都道府県魅力度ランキング1位に選ばれたのは北海道で、11年連続のトップとなった。2位が京都、3位が東京、5位神奈川県までは昨年と全く同じ順位となった。
6位になったのは昨年7位の大阪府で、自己最高位となった。大阪府は、今年6月にG20が開催され、今年7月には「百舌鳥・古市古墳群」が世界遺産に登録された。そして2025年には大阪万博が行われるなど、こうした大きなトピックが魅力度に好影響をもたらしたと思われる。
一方、下位では、茨城県が7年連続最下位で47位となった。ちなみに広島県は15位と昨年の17位から順位を上げた。

2019年の都道府県魅力度ランキング1位に選ばれたのは北海道で、11年連続のトップとなった。2位が京都、3位が東京、5位神奈川県までは昨年と全く同じ順位となった。
6位になったのは昨年7位の大阪府で、自己最高位となった。大阪府は、今年6月にG20が開催され、今年7月には「百舌鳥・古市古墳群」が世界遺産に登録された。そして2025年には大阪万博が行われるなど、こうした大きなトピックが魅力度に好影響をもたらしたと思われる。
一方、下位では、茨城県が7年連続最下位で47位となった。ちなみに広島県は15位と昨年の17位から順位を上げた。

- 関連記事
-
- 「仁義なき戦い」写真に書き込み掲示した海田市駅長が解任される (2019/11/22)
- 海田市駅長「仁義なき戦い 祈りの杜へ」任侠映画の見すぎ (2019/11/20)
- 広島・廿日市沖で珍しくクロマグロが水揚げされる (2019/11/20)
- 湯来町「恵下埋め立て地」建設に調停申し立て (2019/11/18)
- 尾道市・百島で「百代の過客」反政府炎上まんが図画工作展示中 (2019/11/18)
- 広島高速5号線トンネル工事費87億円増額!不手際契約で公社の石岡理事長が退任 (2019/11/14)
- 福山リム「エフピコRiM」が20年8月閉店 (2019/10/22)
- 都道府県魅力度ランキング2019「1位北海道」「最下位茨城」「広島15位」 (2019/10/17)
- グッドデザイン賞を受賞したばかりのサンキョウハウジングが倒産 (2019/10/12)
- 広島市歓楽街の風俗客引きグループが解散 (2019/10/09)
- ツルハが広島市、静岡・湖西市で処方箋のない患者に医薬品を販売 (2019/09/26)
- 土地信託事業の広島クリスタルプラザは失敗 (2019/09/21)
- 竹原市の山中に不法投棄を依頼した男を逮捕 (2019/09/18)
- 「広島県民 婚活大辞典」不妊の原因の半数は男性側? (2019/09/11)
- 9月10日から「自殺予防週間」多重債務に苦しむ相談が増加 (2019/09/11)
スポンサーリンク