笠岡市立吉田小学校の先生が尾道のホテルで女子高生といかがわしい行為をして逮捕される
尾道市内で高校生の少女にいかがわしい行為をしたとして、岡山県笠岡市立の小学校の教諭が10月7日、警察に逮捕された。児童買春などの疑いで逮捕されたのは、笠岡市立吉田小学校の教諭・小林啓容疑者。警察によると、小林容疑者は8月、尾道市内のホテルで当時16歳だった女子高校生に現金3万円を渡し、いかがわしい行為をした疑いが持たれている。小林容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているという。
2人はSNSを通じて会う約束をしていて、2人で会った後、女子高校生が尾道警察署に相談したことで事件が発覚した。小林容疑者は5年生の担任で、特に勤務態度も問題はなかったという。
笠岡市教育委員会は「児童買春をしたのが事実であれば、誠に遺憾である。事実関係の確認をして、厳正に対処していきたい」とコメントしている。(RCC)
2人はSNSを通じて会う約束をしていて、2人で会った後、女子高校生が尾道警察署に相談したことで事件が発覚した。小林容疑者は5年生の担任で、特に勤務態度も問題はなかったという。
笠岡市教育委員会は「児童買春をしたのが事実であれば、誠に遺憾である。事実関係の確認をして、厳正に対処していきたい」とコメントしている。(RCC)
- 関連記事
-
- 2017年度の教師の悪事の数は大阪府1位、広島県4位(10万人当たり2位) (2019/12/21)
- 尾道市の3校統廃合 説明会で保護者らが反対 (2019/11/16)
- 広島市の小中高でいじめが昨年比倍増、不登校も増加 (2019/11/14)
- ゼミのコンパで泥酔した学生を保護しなかった広島修道大の教授を懲戒処分 (2019/11/12)
- 大竹小学校の女性教師が苦手な給食を時間内に食べ終えない児童を廊下で食べさせる (2019/11/03)
- 広島の学校でのいじめによる長期欠席が増加 (2019/10/29)
- 広島の県立中高一貫校でいじめを受けた生徒が転校「重大事態」に認定 (2019/10/16)
- 笠岡市立吉田小学校の先生が尾道のホテルで女子高生といかがわしい行為をして逮捕される (2019/10/07)
- 韓国気質広島が姉妹校交流中止を残念がる (2019/09/18)
- 部活で段違い平行棒から落下して死亡、両親の請求棄却 (2019/09/11)
- 県立高の神楽部で部員のズボンを下げるいじめが発覚し部活動が休止になる (2019/09/04)
- 庄原特別支援学校で20代の教諭が児童の顔にアルコールスプレーを噴射 (2019/08/31)
- 小学校の階段から突き飛ばされるなどのいじめを繰り返された女の子の親が提訴 (2019/08/27)
- 広島県立三原高校の竹中先生が飲酒運転&道路逆走&衝突事故で懲戒免職になる (2019/08/09)
- カラオケ店でわいせつ行為など教師3人を懲戒処分 (2019/07/13)
スポンサーリンク