4人落選した岸田派をさらに悩ませる入閣待機組の國場幸之助衆院議員の「不貞行為」
今夏の参院選で自派閥から4人の落選者を出してしまった岸田派の岸田文雄政調会長が、この度の内閣改造で“粘り勝ち”との声が聞かれるという。竹本直一科学技術担当相(78)、北村誠吾地方創生担当相(72)の2名を初入閣させることに成功したからだという。週刊新潮が報じた。
「会長の岸田文雄さんは、安倍総理に“自分の政調会長のポストを失ってもいいからあの2人を入閣させてほしい”と直談判したそうです」(政治部記者)
「あの派閥の“懸案”は実は他にもあるんです」(派閥関係者)
「当選3回の國場(こくば)幸之助衆院議員(46)が政務官になれず、売れ残っているんですよ。長期政権となった安倍政権では、政務官の候補者が不足しており、今回の人事でも参院議員の1回生や衆院議員の2回生から登用が行われている。國場さんは不祥事を連発した“魔の3回生”のうちの一人ですが、中川郁子(ゆうこ)さんと不倫をしていた門(かど)博文衆院議員すら今回、国交政務官に就任しましたからね」(同)
.
もっとも、國場氏が政務官になれないのは、まさにその“不祥事”ゆえで、
「彼は昨年春に地元・沖縄のガールズバーで暴行事件を起こし、さらに、その後、そのバーを経営する女性の夫から不貞を理由に裁判を起こされている。今後、本人出廷なんてことになれば政務官どころではないでしょう」(先の記者)
“懸案”は政務官になれないばかりでなく、
「彼の起こした不祥事によって沖縄の創価学会婦人部は完全にソッポを向いてしまった。さらに、親族が経営する県下随一の建設会社・國場組も彼のことを見放したそうで、次の衆院選で勝てる見込みは殆どありません」(同)(新潮)
【参院選】自民岸田派、4人の落選者
自民党岸田派に所属する議員の落選が相次いだ。改選定数1の「1人区」では秋田、山形、滋賀各選挙区で同派所属の現職が相次ぎ落選した。岸田文雄政調会長の地元である広島選挙区(改選定数2)では現職の溝手顕正元防災相が同じ自民党新人の河井案里氏と無所属の現職に敗れた。「ポスト安倍」としての岸田氏の求心力に影響が出る可能性がある。
岸田派は今回の参院選で改選を迎えた現職が9人いた。東北地方では秋田で中泉松司氏、山形で大沼瑞穂氏がいずれも野党統一候補の新人に敗れた。滋賀選挙区は二之湯武史氏が元滋賀県知事の嘉田由紀子氏に競り負けた。いずれも自民党が指定した激戦区で安倍晋三首相や小泉進次郎氏らが連日現地に向かい、支持を呼びかけていた。
岸田派にとって衝撃なのが広島選挙区の結果だ。改選定数2の広島はこれまで自民党と野党が1議席ずつを分け合ってきた。党本部が2議席独占を目指し、県連の反発を押し切って新人の河井氏を擁立した。
岸田氏は21日夜のテレビ東京番組で「厳しい戦いだった。今もそれを痛感している」と振り返った。岸田派議員の一人は「大打撃だ。立て直しは厳しい」と述べた。二階俊博幹事長は「広島の結果で『ポスト安倍』がどうとは考えていない」と党本部で記者団に語った。
「会長の岸田文雄さんは、安倍総理に“自分の政調会長のポストを失ってもいいからあの2人を入閣させてほしい”と直談判したそうです」(政治部記者)
「あの派閥の“懸案”は実は他にもあるんです」(派閥関係者)
「当選3回の國場(こくば)幸之助衆院議員(46)が政務官になれず、売れ残っているんですよ。長期政権となった安倍政権では、政務官の候補者が不足しており、今回の人事でも参院議員の1回生や衆院議員の2回生から登用が行われている。國場さんは不祥事を連発した“魔の3回生”のうちの一人ですが、中川郁子(ゆうこ)さんと不倫をしていた門(かど)博文衆院議員すら今回、国交政務官に就任しましたからね」(同)
.
もっとも、國場氏が政務官になれないのは、まさにその“不祥事”ゆえで、
「彼は昨年春に地元・沖縄のガールズバーで暴行事件を起こし、さらに、その後、そのバーを経営する女性の夫から不貞を理由に裁判を起こされている。今後、本人出廷なんてことになれば政務官どころではないでしょう」(先の記者)
“懸案”は政務官になれないばかりでなく、
「彼の起こした不祥事によって沖縄の創価学会婦人部は完全にソッポを向いてしまった。さらに、親族が経営する県下随一の建設会社・國場組も彼のことを見放したそうで、次の衆院選で勝てる見込みは殆どありません」(同)(新潮)
【参院選】自民岸田派、4人の落選者
自民党岸田派に所属する議員の落選が相次いだ。改選定数1の「1人区」では秋田、山形、滋賀各選挙区で同派所属の現職が相次ぎ落選した。岸田文雄政調会長の地元である広島選挙区(改選定数2)では現職の溝手顕正元防災相が同じ自民党新人の河井案里氏と無所属の現職に敗れた。「ポスト安倍」としての岸田氏の求心力に影響が出る可能性がある。
岸田派は今回の参院選で改選を迎えた現職が9人いた。東北地方では秋田で中泉松司氏、山形で大沼瑞穂氏がいずれも野党統一候補の新人に敗れた。滋賀選挙区は二之湯武史氏が元滋賀県知事の嘉田由紀子氏に競り負けた。いずれも自民党が指定した激戦区で安倍晋三首相や小泉進次郎氏らが連日現地に向かい、支持を呼びかけていた。
岸田派にとって衝撃なのが広島選挙区の結果だ。改選定数2の広島はこれまで自民党と野党が1議席ずつを分け合ってきた。党本部が2議席独占を目指し、県連の反発を押し切って新人の河井氏を擁立した。
岸田氏は21日夜のテレビ東京番組で「厳しい戦いだった。今もそれを痛感している」と振り返った。岸田派議員の一人は「大打撃だ。立て直しは厳しい」と述べた。二階俊博幹事長は「広島の結果で『ポスト安倍』がどうとは考えていない」と党本部で記者団に語った。
- 関連記事
-
- 岸田文雄政調会長の新しいポスターが貼り出される (2020/07/16)
- 宏池会副会長・竹本IT大臣が「はんこ議員連盟」会長を辞任 (2020/06/27)
- 岸田派が富士山が見える静岡4区、5区を制す (2020/04/30)
- 岸田文雄政調会長がTwitterを開設するも、10万円給付でいきなり大荒れ状態 (2020/04/18)
- 宏池会事務総長・岸田派の望月義夫衆院議員が死去 (2019/12/19)
- 自民党政調会in広島 岸田政調会長自ら憲法改正推進でポスト安倍へ (2019/11/19)
- 宏池会&静岡の若きエース吉川赳議員が徳川家広氏出馬で絶体絶命か (2019/11/18)
- 4人落選した岸田派をさらに悩ませる入閣待機組の國場幸之助衆院議員の「不貞行為」 (2019/10/02)
- 岸田派名誉会長の古賀氏が「憲法9条は世界遺産」 それはポエム?お花畑?痴呆症? (2019/09/29)
- 「岸田文雄政調会長はもっと苦労を」古賀名誉会長が喝! (2019/08/21)
- 吉川たける衆院議員が資産公開、簿価1億円の土地はどこ? (2019/08/21)
- 静岡5区・立憲民主党候補者擁立で岸田派・吉川赳氏絶体絶命か (2019/06/07)
- 「晋ちゃんせんべい2019」に岸田政調会長の顔なし (2019/05/18)
- 自民岸田派の静岡5区吉川赳氏が繰り上げ当選、細野氏と並べた顔写真が・・・ (2019/03/12)
- 岸田政調会長が支援する静岡5区の吉川たける氏が突然Twitterアカウントを削除した理由 (2019/02/17)
スポンサーリンク