中国地方のインバウンドが関東、関西の1割以下、消費額は全国最下位
国が観光立国を掲げて、インバウンド(訪日外国人客)の誘致を目指す中、中国地方は十分な経済効果が出ていないという。外国人の宿泊客数は関東や関西の1割にも届かず、旅行者の消費額は全国最下位。従来の通過型から滞在型の観光エリアに変わるためには、夜のイベントや自然体験を楽しんでもらう工夫が欠かせないという。
昼下がりの平和記念公園(広島市中区)は世界中から観光客が集まり、真剣な表情で原爆ドームや原爆の子の像を見つめる。米在住のベン・ロドキンさん(32)は、午後1時ごろ着いた。「広島の観光スポットはここしか知らない。夕方には新幹線で大阪へ向かうので時間がない」と足早に原爆資料館へ向かった。
ポーランドから妻と訪れたアンジュイ・ジョン・ブロニツキさん(56)は、大阪のホテルを旅の拠点にする。「大阪に滞在すれば東京や京都にも行きやすい」と理由を語り、こう続けた。「夜に面白いイベントがあれば広島にも泊まってみたい」
政府は2017年に閣議決定した観光立国推進基本計画で、インバウンドの増加を掲げた。20年までに4千万人に増やし、東京や大阪、京都などを除く地方の延べ宿泊者数は7千万人を目指す。中国運輸局も中国地方で18年の210万人を20年に320万人に増やす方針。
ところが観光庁の調査では、中国地方の宿泊者数は前年より25.3%増えたが、関東(3312万人)や近畿(2409万人)の1割にも満たない。中国運輸局観光部は「知名度が高い平和記念公園と宮島(廿日市市)だけ訪れて関西に戻る客が多い」とみる。
宿泊が少ないため、旅行消費額も低調だ。観光やレジャーを目的とする18年の中国地方の消費額は、外国人1人当たり2万8260円と全国10地域で最低。トップの関東(10万354円)の3割弱にとどまり、隣の四国(5万1650円)も大きく下回った。(中国)

昼下がりの平和記念公園(広島市中区)は世界中から観光客が集まり、真剣な表情で原爆ドームや原爆の子の像を見つめる。米在住のベン・ロドキンさん(32)は、午後1時ごろ着いた。「広島の観光スポットはここしか知らない。夕方には新幹線で大阪へ向かうので時間がない」と足早に原爆資料館へ向かった。
ポーランドから妻と訪れたアンジュイ・ジョン・ブロニツキさん(56)は、大阪のホテルを旅の拠点にする。「大阪に滞在すれば東京や京都にも行きやすい」と理由を語り、こう続けた。「夜に面白いイベントがあれば広島にも泊まってみたい」
政府は2017年に閣議決定した観光立国推進基本計画で、インバウンドの増加を掲げた。20年までに4千万人に増やし、東京や大阪、京都などを除く地方の延べ宿泊者数は7千万人を目指す。中国運輸局も中国地方で18年の210万人を20年に320万人に増やす方針。
ところが観光庁の調査では、中国地方の宿泊者数は前年より25.3%増えたが、関東(3312万人)や近畿(2409万人)の1割にも満たない。中国運輸局観光部は「知名度が高い平和記念公園と宮島(廿日市市)だけ訪れて関西に戻る客が多い」とみる。
宿泊が少ないため、旅行消費額も低調だ。観光やレジャーを目的とする18年の中国地方の消費額は、外国人1人当たり2万8260円と全国10地域で最低。トップの関東(10万354円)の3割弱にとどまり、隣の四国(5万1650円)も大きく下回った。(中国)

- 関連記事
-
- メキシコ選手団が広島合宿をキャンセル (2019/09/03)
- 福山YMCA国際ビジネス専門学校が少子化で定員割れが続き21年3月末で閉校 (2019/09/01)
- JR西広島駅前開発「ひろでん会館跡地」3年間は広場 (2019/08/30)
- 2020年の「宮島水中花火大会」は警備員不足のため中止 (2019/08/18)
- 「もにまるず」の類似品「ぷにゅぷにゅあにまる」ダイソーが販売中止 (2019/07/31)
- かき船「かなわ」占有許可取り消し訴訟、二審も却下 (2019/07/26)
- 【広島の憲法9条改正】10代が反対最多、20代になると逆転して賛成最多 (2019/07/18)
- 中国地方のインバウンドが関東、関西の1割以下、消費額は全国最下位 (2019/07/17)
- 福山の祇園祭「けんか神輿」で8人が重軽傷 (2019/07/15)
- 江田島の汚染土処理施設裁判、漁協の漁業権に適格ないとして却下 (2019/07/03)
- 災害発生時のBCP(事業継続計画) 広島の半数の企業が策定できない (2019/07/02)
- 庄原市で有孔虫が出る、大昔は海だった? (2019/06/13)
- 広島城天守閣が来客少ない?原因は鯉城通りから見えない存在感の薄さ (2019/06/10)
- 広島市議選で立候補者を当選させるためにうその住民移動届 サコダ車輌社長らを書類送検 (2019/06/05)
- 広島市の土地に無断でアパートを建設した会社役員を逮捕 (2019/06/05)
スポンサーリンク