尾道の福本フェリーが桟橋に衝突した事故を不申告
19年3月、尾道市の本土と向島を結ぶフェリーが客を乗せて運航中に、桟橋に衝突したにも関わらず事故を申告しなかったなどとして、尾道海上保安部は6月21日、船長と運航会社などを海上運送法違反などの疑いで書類送検した。
書類送検されたのは、尾道市向島町にある旅客船の運航会社「福本フェリー」と「第拾貳小浦丸」の68歳の船長、それに運航管理を担当している70歳の男性。尾道海上保安部によると、「第拾貳小浦丸」の船長らは19年3月15日、向島に向かう途中に桟橋に衝突したにも関わらず、事故を申告していなかったとして海上運送法違反の疑いが持たれている。
事故の4日後にフェリーに乗っていた乗客から「船が桟橋に衝突し、身の危険を感じた」と海上保安部に通報があり事故が発覚したということで、調べに対して船長らは容疑を認めているという。当時フェリーには乗客と船長らあわせておよそ10人が乗っていたが、けがはないという。(NHK広島)

書類送検されたのは、尾道市向島町にある旅客船の運航会社「福本フェリー」と「第拾貳小浦丸」の68歳の船長、それに運航管理を担当している70歳の男性。尾道海上保安部によると、「第拾貳小浦丸」の船長らは19年3月15日、向島に向かう途中に桟橋に衝突したにも関わらず、事故を申告していなかったとして海上運送法違反の疑いが持たれている。
事故の4日後にフェリーに乗っていた乗客から「船が桟橋に衝突し、身の危険を感じた」と海上保安部に通報があり事故が発覚したということで、調べに対して船長らは容疑を認めているという。当時フェリーには乗客と船長らあわせておよそ10人が乗っていたが、けがはないという。(NHK広島)

- 関連記事
-
- 大音量で音楽を鳴らしていた大学生の車が救急車に衝突 (2019/07/19)
- 広島市佐伯区の市道で91歳女性がワンボックスカーにはねられ死亡 (2019/07/17)
- 福岡の専門学校生が東広島市の国道2号で電柱に衝突して死亡 (2019/07/09)
- 三原の山陽自動車道で大型トラック・バスなど車4台が絡む事故で2人死亡 (2019/07/01)
- 庄原の中国自動車道で大阪の乗用車とトラックが追突事故 (2019/06/29)
- 三原市の沖で貨物船と衝突した海上自衛隊の掃海艇が自力で航行できず (2019/06/27)
- 「船から兄貴が海に転落した」プレジャーボートでイカ釣り中の男性から通報 (2019/06/23)
- 尾道の福本フェリーが桟橋に衝突した事故を不申告 (2019/06/21)
- 尾道市向島の因島大橋付近で釣り客が行方不明 (2019/06/20)
- 三原市の国道ひき逃げ事件から8年 (2019/06/19)
- 東広島市高屋町で自転車の中学生3人に車が突っ込む (2019/06/14)
- 廿日市市林が原の交差点で車に追突されたバイクの男性が死亡 (2019/06/09)
- 太田川でアユ釣りをしていた男性が流され死亡 (2019/06/03)
- 三次市三良坂町で大型トラックが横転 世羅町のトラック運転手が死亡 (2019/06/02)
- 宮島口の海に女性が浮いているのが見つかる (2019/06/02)
スポンサーリンク